goo blog サービス終了のお知らせ 

私の花散策

いろいろな花を捜し、散策とあわせて歩いて居ます。

花巡り 「桜-その323」 椿山荘②

2015-11-10 05:25:27 | 

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20150410 桜・椿
東京都文京区関口
            椿山荘②
  明治の元勲 山縣有朋公が「つばきやま」の地名に基づき、目白の高台に庭園「椿山荘」を築いて130年余り。いくつもの季節をめぐって、2013年1月、私たちは「ホテル椿山荘東京」として生まれ変わりました。さながら森のようなこの庭とともに、新しい微笑みの歴史を描くべく、日本ならではのおもてなしの精神に、よりいっそうの磨きをかけ、世界中のゲストの皆様を、誠心誠意お迎えしてまいります。ぜひとも、世界をもてなす東京のホテル「ホテル椿山荘東京」にご期待ください。hpより
 ホテルは、泊まる場所だけではありません。ここには、朝の幸せがあります。目が覚めたら、まずカーテンをあけ、窓の外を見てください。真っ先に、あなたの目に映るのは、朝日を浴びて輝く広大な庭。清冽な空気の中、どうか、ゆっくりと朝の散歩にお出かけください。お部屋から、四季折々の庭を眺めながらの朝食も格別です。

 

 

 

 

 

 

 

 

読売カルチャーで神楽坂を案内。「花かぐら」でランチ1980。なんとワインも1本/4人。

...江戸川橋(神楽坂界隈)を楽しむ旅 読売カルチャー自由が丘・恵比寿...神楽坂界隈)を楽しむ旅8月20日(木) 11時30分 水道橋駅(西口・後楽園口)   14時 東京メトロ飯田橋・JR飯田橋駅解散 涼を求めて、山手線中央の公園、「後楽園」...
中年夫婦の外食 2015/11/07 05:31:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする