このブログは 「私の花散策」の続編です。
20150512 東京南・バラ
東京都港区元麻布
芝公園 ザ・プリンス
プリンス芝公園
さくらやバラが植えられた遊歩道を歩きながら散策がお楽しみいただけるホテル内の公園。東京タワーの全体像を地上から間近で綺麗に見る事ができる貴重なフォトスポットでもあります。
江戸の面影と東京の現在をつなぎ、多彩な「TOKYO MICE」がひろがる。
虎ノ門、霞ヶ関にも近い芝公園は、徳川の歴史散策をはじめ、首都東京の発展の歩みと未来の姿を目の当たりにできる魅力的な交流の場を提供。ザ・プリンス パークタワー東京と東京プリンスホテルを使えば3,000〜5,000名規模の大規模なMICEも可能です。
五反田の帰りのどを潤したく②、ビール150円の看板に惹かれ、「なか卯」でちょい飲み
...プリンスホテル。ビュフェランチ。...五反田で不思議な居酒屋「とりいちず」。なんと18時程度までは、ビール・サワーが120円。...虎ノ門ヒルズへ。ランチは「すし処阿部」でランチ寿司。 ...五...
中年夫婦の外食 2016/01/25 06:41:00
ratuko00.exblog.jp
-
五反田の帰りのどを潤したく①、サービス券を使用して生ビールを楽しむ。「西五反田・ゆで太郎」
...プリンスホテル。ビュフェランチ。...五反田で不思議な居酒屋「とりいちず」。なんと18時程度までは、ビール・サワーが120円。...虎ノ門ヒルズへ。ランチは「すし処阿部」でランチ寿司。 ...五...中年夫婦の外食 2016/01/23 04:40:00ratuko00.exblog.jp -
五反田での仕事、やはり手っ取り早くランチ。井で「にぎり」をいただく。
...プリンスホテル。ビュフェランチ。...五反田で不思議な居酒屋「とりいちず」。なんと18時程度までは、ビール・サワーが120円。...虎ノ門ヒルズへ。ランチは「すし処阿部」でランチ寿司。 ...五...中年夫婦の外食 2016/01/21 07:05:00ratuko00.exblog.jp -
五反田で何かおもしろい店を発見。「大衆酒場・酔っ手羽横町」で飲み放題500円/1時間を体験。
...プリンスホテル。ビュフェランチ。...五反田で不思議な居酒屋「とりいちず」。なんと18時程度までは、ビール・サワーが120円。...虎ノ門ヒルズへ。ランチは「すし処阿部」でランチ寿司。 ...五...中年夫婦の外食 2016/01/20 07:28:00ratuko00.exblog.jp -
六本木ステーキ メキシコ料理 LaCocinaGabriela Mexicana2500円コース
...プリンスに譲り、コーヒータイムして利用すること... 中年夫婦の外食 2016/01/06 02:05:00 ...中年夫婦の外食 2016/01/16 09:54:00ratuko00.exblog.jp -
五反田での仕事。久しぶりに「鮨処・阿部」に入ってみた。ランチ鮨(にぎり)定食。
...プリンスホテル。ビュフェランチ。...五反田で不思議な居酒屋「とりいちず」。なんと18時程度までは、ビール・サワーが120円。...虎ノ門ヒルズへ。ランチは「すし処阿部」でランチ寿司。 ...五...中年夫婦の外食 2016/01/15 06:49:00ratuko00.exblog.jp -
今日は熊谷カルチャーの散策②。ランチは、東京プリンスホテル。ビュフェランチ。
...プリンスだから当然、ローストビーフの提供もある。奥の方で希望に応じてその都度切り分けてくれるのもうれしい。近辺には、鮨も準備され、ネタだけもあるので自分で海鮮丼も作ることがき女性には人気だった。 ビールをのみたいという女性もいたので、一杯目...中年夫婦の外食 2016/01/06 02:13:00ratuko00.exblog.jp -
今日は熊谷カルチャーの散策①。虎ノ門ヒルズで「虎ノ門コーヒー」試してみた。
...プリンスに譲り、コーヒータイムして利用することにした。 喫茶スペース(店)もあるが丁度昼時。このビルで働くランチタイムに対応して賑わっていた。3階に「虎ノ門コーヒー」があったと思ったので行ってみれば、まだすいていた。簡単に頼めるが、本格的な...中年夫婦の外食 2016/01/06 02:05:00ratuko00.exblog.jp -
本庄児玉IC近くに、面白い鰻屋。気になっていたが本日入店。大穀(本庄)。
...プリンス」。 ...本庄児玉から越後湯沢までのってみることにした。 そうすれば「上里」で休憩ができる。私の家からも1時間強。丁度良い休憩場所。最近サービスエリアは進化している。楽しみではあるが、上里(下り)はまだ新しいタイプでは... ...中年夫婦の外食 2014/04/10 05:41:00ratuko00.exblog.jp -
いよいよ入店してみた、「魚勢(鱚や)・上越」。魚屋が経営するレストラン。
...プリンス」。 ...上越市に向かうときも極力高速道路を使わないのが常となっている。今回は、上毛道路(17号)がやや込んでいる。本庄児玉から越後湯沢までのってみることにした。 そうすれば「上... 中年夫婦の外食 2014/03/12 0...中年夫婦の外食 2014/03/28 05:06:00ratuko00.exblog.jp -
上越・高田城の近くの寿司屋、「鮨糀谷」。なかなか面白い店でした。
...プリンス」。 ...上越市に向かうときも極力高速道路を使わないのが常となっている。今回は、上毛道路(17号)がやや込んでいる。本庄児玉から越後湯沢までのってみることにした。 そうすれば「上... 中年夫婦の外食 2014/03/12 0...中年夫婦の外食 2014/03/15 05:34:00ratuko00.exblog.jp