私の花散策

いろいろな花を捜し、散策とあわせて歩いて居ます。

花散策 コブシ-12 開琴亭公園  童謡のふる里おおとね図書館・ノイエ

2016-11-12 05:50:13 | コブシ

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20150406  加須 花壇・桜・芝桜
埼玉県加須市琴寄              コブシ
童謡のふる里おおとね図書館・ノイエ
        開琴亭公園
  旧大利根町の原風景である屋敷林に囲まれた水塚(みつか)・あずまや、構え堀を配した農村公園(名称:開琴亭公園)の中にある瓦葺の和風建築の図書館です。入口に構える銀杏や、玄関先のアサガオと風鈴、そして水辺の水連やメダカなど、昔ながらの夏の日本の風情を感じさせてくれる図書館です。
  坂東太郎と称される利根川右岸で首都圏50km内の豊かな田園地帯であり、童謡の名曲を生んだ音楽家「下総皖一」の生誕の地です。「たなばたさま」・「野菊」・「はなび」等の曲はこの情緒ある当地をイメージして作曲したと言われています。そこで栽培された「大利根産コシヒカリ」は豊かな水に育まれ栽培された埼玉県有数の「美味しいコシヒカリ」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

九州A列車の旅2日目。ハイボールサービス。「かぼす」「ゆず」

...加須店では2... 中年夫婦の外食 2013/08/23 09:52:44 ratuko00.exblog.jp 加須うどん2 「つかさ」 ...加須はうどんの街。以前にも数店行っているが、この際... ...
中年夫婦の外食 2015/01/01 06:36:00

ratuko00.exblog.jp

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花散策 ハス-32 東鷲宮 東大輪蓮田

2016-11-12 05:40:30 | 

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20160805 久喜 蓮
埼玉県久喜市東大輪     
  東鷲宮 東大輪蓮田
  東鷲宮駅(ひがしわしのみやえき)は、埼玉県久喜市西大輪にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・日本貨物鉄道(JR貨物)東北本線の駅である。
JR東日本においては「宇都宮線」の愛称区間に含まれており、上野駅発着系統と、新宿駅経由で横須賀線に直通する湘南新宿ライン、上野駅・東京駅経由で東海道線に直通する上野東京ラインが停車する。
 2010年(平成22年)3月22日までは旧・鷲宮町に立地していた。「鷲宮」の行政上の町名は「わしみや」と読んでいたが、当駅名は「わしのみや」と読んでいた(東武伊勢崎線鷲宮駅も同様)。 

 

 

 

 

 

地元スシローに行きたいと妻が言うので、ランチ寿司。

...東鷲宮ダイエー、スナックコーナー 「一銭屋」で、一銭焼き+生ビール2杯=800円。...幸手店)」。妻と珍しくランチタイム。大幅な改善。good。...東鷲宮)まで各駅停車で帰ってみようと思って始まったたび。最初の停車(乗り換え)駅は越後...
中年夫婦の外食 2015/11/13 04:06:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする