私の花散策

いろいろな花を捜し、散策とあわせて歩いて居ます。

花巡り 「桜-その792」  目白庭園

2020-02-28 06:35:50 | 

このブログは 「私の花散策」の続編です。  

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ

 

20190404 東京北西 見学・桜
東京都豊島区目白
            目白庭園
   目白庭園は、豊島区の都市化、国際化が進む中で、みなさまが自然に接し、伝統文化を育む場として活用していただくために、平成2年11月に、わが国の伝統的な技と匠を結集して建設されました。
 この庭園は、限られた空間に日本人の自然に対する思想を凝縮した日本庭園で、園内の中央に大きな池をつくり、水ぎわに石垣を築いてその上に「赤鳥庵」を配しています。「赤鳥庵」は、京都の北山杉を用いた木造瓦葺き平屋建ての数奇屋建築で、水面にその優雅な姿を映しています。
  園路は回遊式で、池の周囲をめぐりながら随所に自然の造形美に出会えます。水辺に近い飛び石からの眺めや滝見台からの眺めは景観を一変させ、同じ庭園とは思えない変化を楽しませてくれます。大都会の喧騒を離れ、日本の伝統文化と自然のさまざまな表情を心ゆくまでお楽しみください。豊島区hp 

 

 

 

 

 

 

2019-11 -24 07:14 ]

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花巡り 「桜-その791」  目白駅北駐輪場

2020-02-28 06:32:25 | 

このブログは 「私の花散策」の続編です。  

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ

 

20190404  東京北西 桜
東京都豊島区目白
    目白駅北駐輪場
 豊島区西部に位置する。同区南長崎、西池袋、南池袋、雑司が谷、高田、新宿区高田馬場、下落合、中落合と接している。東日本旅客鉄道の山手線目白駅を中心とする。
巷間で言われる「目白」のイメージは一丁目のほとんどを占める学習院大学および3丁目に所在する尾張徳川家由来の『徳川黎明館』『徳川ビレッジ』、さらには隣接する新宿区下落合・中落合・西落合の歴史的背景に依拠するところが大きいが、現在その大部分はごく平均的で閑静な住宅地である。文教地域として知られ、近接する目白台と共に幼児教育の私塾が数多く存在する。殆どが住宅地であり、娯楽施設はほとんどない

 

 

2019-12 -21 21:35 ]

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする