私の花散策

いろいろな花を捜し、散策とあわせて歩いて居ます。

花巡り 「桜-その1074」 幸手市中央通り付近

2022-05-26 08:44:53 | 

このブログは 「私の花散策」の続編です。

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

20220321 幸手  (八重)桜
埼玉県幸手市円藤内
幸手市中央通り付近
 日光道が整備される以前より、幸手は利根川水系による河川舟運と、鎌倉街道中道の人の往来で、交通の要衝として栄えていたとされる。特に中世では、古河公方の重臣・幸手一色氏との縁が深く、政治的・軍事
八重桜(牡丹桜)
  ポンポンのようにたくさんの花びらをつける八重桜。4月中旬~5月上旬頃に、無数の花びらを散らせる姿は、春の終わりと夏の訪れを告げてくれます。今回は、そんな八重桜の花言葉や種類、品種、開花時期、育て方などについてまとめました。
  「豊かな教養」「善良な教育」という花言葉は、幾重にも重なった花びらに、積み重ねられた知識や知恵をなぞらえたものといわれています。「しとやか」は、ふっくらとした大きな花をつけながらも、ほかの桜と同じように短期間のうちに散りゆく姿に、上品で奥ゆかしい印象を受けることにちなんでいます。 

 

 

 

 

 

 

 

 

花巡り 「桜-その1073」 幸手 権現堂提②

花巡り 「桜-その1072」 幸手 権現堂提①

花巡り 「桜-その1071」 雷電神社 (田宮)

花巡り 「桜-その1070」  幸手市北1丁目

 

「菜の花」

「花巡り 菜の花-94」 久喜市 鷲宮の住宅②

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする