この頃財務省の決裁文書の買い替えやセクハラ問題がありなかなか日本の政治はうまくは行ってませんがどの案件もそれほど特異な案件ではないと思われます。国内がこのような状態では他の国から日本は後れを取ってしまいます。
現にアメリカのトランプ大統領だって問題をたくさん抱えていても臆することなくご自分のお考えで政治を動かしております。いつの時代も同じですね!政権は常に批判を浴びるのが宿命なのです。野党は気楽でよろしいですがその野党が政権についたときはどうだったのでしょう。
福島の原発事故があった時でしたがまともな対応だったという記憶はございません。彼らだって批判を受ける立場ではもたないと思われます。福田氏のセクハラ行為も実際には注意ですんだのですがお立場上辞任することになってしまいました。実際に手を出してはおりません。単なる言葉遊びだったかもしれません。
私にはできませんが彼一流のやり方だったに違いございません。被害を受けた女性記者にも責任の一端はあると思われます。彼女の会社の方にも問題はございます。今は監視カメラや録音技術も進化しており気をつけなければなりません。
CIA の方でも何らかの作戦はあると思われますがよろしくお願いします。私の方もぎりぎりの状態なのでこれ以上は言えません!今は干渉中なので思うようには書けませんがご理解くださるようお願いいたします。
これらの問題もいずれ司法の場で明らかにされることと思われます。