裏面打法は単板で

10mmの単板に両面ラバーを貼っている男が,卓球についてまとめます。

ペンドラ美濃守 Part2

2018-09-14 23:58:31 | 選手
先月末に岐阜が生んだマスターズの雄・岡野康幸について触れたと思うのだが,もう1人岐阜から新しいペンドラのニューホープが出ているのを知った。

今日紹介するのは岡野鉄平

名前から見てもしかしてと思われた方も多いかと思うが,先に紹介した岡野康幸のご子息である

そして戦型はペン裏面ドライブ型

ペンの選手が子供に卓球をさせる際,ほぼ必ずと言っていいほどシェークに走ってしまうケースが多い中で,親子揃ってペンドラとは,夢のような話としか言いようがない


実際のプレー。

ペンドラ本来の獰猛さは,まさに父から譲り受けた賜物

特に裏面に関しては,許昕のように低めの打点からでも弧線のあるドライブが打てるし,台上での強打もお手の物

グリップもまた特徴的で,フォアサーブの時だけ人差し指を浮かす変則的な鷲掴みグリップである。

これで岐阜県内のジュニア大会で2冠を達成しているのだからすごい

裏面は個人的にすごくいいと思うので,フォアハンドドライブやスマッシュ,並びにフットワークを幅広くスピードアップすれば大成できるかと思う。

今後の日本代表にまで成長してほしいものだ

では,また


コメントを投稿