SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

手作りソーセージ

2011年06月10日 | 世間話
前回に引き続き今回はアメリカ産豚腸で腸詰チャレンジしました
なにぶん豚腸は1本2メートル、豚肉3パックでちょうど使い切りました
空気抜きしボイル、そして燻製、完成写真はあっ!!次女家族達と全て完食
本当手作りならではの味付けなので市販に無いソーセージが出来ます
すみません、次回は完成写真忘れないよう注意します(汗)

ふと茶葉・・・

2011年06月10日 | ニュース関連
ふと家では麦茶やウーロン茶しか飲みませんが外出時は
普通に市販のペットボトルの緑茶飲んでいます
特に週一外出した時は半日で3本飲みます、んでちょっと調べたのですが
国内茶葉の場合は複数産地(ブレンド?)や海外産+国産は不明やら
結局詳細は不明な商品も多いです、どこかのメーカーの茶葉測定にガイガーカウンター
導入!!工場への原料ではなく乾燥に粉塵し測量しているのか?
でふと思えば緑茶以前に流行っていたウーロン茶を飲む事にします
まさに自分の身は自分で守る時代になっていますね
小さなことの様が大きな障害を持つ余生は送りたく有りませんので
自ら防御出来る人間のみ生き残れる悲惨な時代ですね。