SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

趣味のトイガン 構造変更なるインスピレーション

2011年07月14日 | GUN, MILITARY
固定スライド(ガスガンフェイクスド)ですがトリガー引いて撃つ(ダブルアクション)
では単に強化しても指が痛くなりますね

ハンマーは最後まで後退せずトリガー引くとシアから離れますね、んでハンマーを引き起こすと
かなり後退した位置からトリガー引いてインパクトバルブを叩けます
そこで以前の方法ですが久しぶりに公開ノウハウ!!?
画像の赤い部分は小径のスプリングです、正に昔ダブルスプリング!!!
但し使用構造が違います、このようにハンマーストロークによりインパクトを用途により
変更するシステムです、普通は100パーハンマーフルストロークで何倍ものインパクト
を発生しますね、まあ普通に使用するには全く意味有りません(汗)
悪用禁止のノウハウでしょうね(笑)

なるほど・・・

2011年07月14日 | 世間話
<菅首相>「脱原発」を明言…「将来なくてもいい社会実現」
ドイツと同じ様に徐々に原発発電から他発電への移行は正解ですね、
買電もか・・・大陸だから出来るのだけど・・・
そこで掲示板見ていると逆に原発推進派が大騒する事にもなる
結局今の国民性で自分に問題が無ければ沈黙、利害が有れば大騒ぎする
極端な人が多くなっているのが伺えます、本当解りやすいですね

それと簡単に廃炉と言っている人もいますが莫大な費用が掛かりますね
ニューステのコメンテーター同様事が無い様に理想論を唱える←殆どの話金が有れば起きない
全て言っているように合理的な事が出来れば貴方方の仕事も無いはず・・・
目先だけの事しか考えず後の事を考えていない、自ら日本を壊していくのも個々の考え方
なのですが・・・

そして今も私は安全で安い輸入牛食べています・・・