SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

朝までナンたら

2011年07月23日 | 世間話
ゲスト良い話しているが毎度の極端な突っ込みは正にお笑い芸人みたいなパフォーマンス
そして冷静なゲスト達の仲を悪くする話術、は今日は無いか政界人居ないし
ただゲストは眠そう・・・そして皆がすでに判っている過去の話が・・・
今では見ていても面白い番組でもあります、やはり眠気から脳が違うテンションに・・・

他同じ人で同じ内容の番組を何度も見ていると
一層の事一局化してほしいですね、こんなに騒がれている中で無駄な放送電波電力や
冷暖房の効いたスタジオやら大電力の光源電力等を節約できますね
ローカル含めると大規模な電力の節約になります
チャンネル変える必要も無い固定チャンネルだと多人数家族の争いも無くなりますし
視聴率高い番組をずばり1局に集結!!!

地上波テレビSW OFF そして原発の電力比を代替自然エネルギーは太陽光発電
いきなり今回の原発事故から振って沸いた全くマイナーな家庭発電SYSですね
結局メジャーに成れないのでセルの耐久性は今一、効率だけのセルは耐久性落ちる
うたい文句で20年故障しない・・・実際はNPOの調査結果で設置12年以内に
483台中149台が故障!!!31% その中で32台は10年で40%発電量が下がっている
朝日新聞 2010-07-23

こんな進化していないセルで大規模な発電は暫くのパフォーマンスには良いでしょう
実際故障していくセルなどの維持費を考えていくとコストパフォーマンスは???
ただ本当に古い技術のままの製品が多くの人柱になれば勿論良い製品が安く量産
される訳です、20年有料補償=部品保有なのか?では無く完全無償補償(性能自然劣化含む)
ならば考える余地が有りますね、まあ10年後はどうなるか???それ自体疑問ですが???

本当太陽熱温水器は某大手のメーカー製で故障の度修理代出費、6年目で雷直撃で
完全にアウト近所多数件同じ時期に取り付けた家は全て取り外されています
当方の自宅の屋根は特殊な屋根なので降ろす費用高い、業者にステンワイヤーで
強化しています、屋根塗り時にと考えていたところ今回の大災害、10数年屋根に
乗ったまま・・・毎回台風予測で不安です(水漏れするので注水できない)・・・

自然エネルギーを謳った製品が自然エネルギーで破壊された結果でした(汗)

う~~ん

2011年07月23日 | 世間話
ツイッターでさえずって・・・本当今の時代モラル持たない人間が非常に多いですね
まあ以前は某掲示板で正に犯罪助長のオンパレードでしたが・・・
アマチュア無線同様昔は限られたパソコンマニアが232Cで電話回線を通じ
シスオペが管理運営したホストにアクセスし掲示板を使用していました
勿論匿名でも良識の高い人たちが多かったです、ただパソ通は今みたいに
簡単に使用できる視覚的OSやソフトなど無かったのです
いまは誰でも使用出来るインターネットプロトコルで色んなサービスのポート使用し
大衆化した自体からSNSやらP2Pやらでモラルや知識無い人間が事を起こしています

本当今の人は説明書など見ないで直ぐに使用する人が多くなって結局事故も起こして
いますね、そしてその製品に大きく騒ぐ、特に危険リスクの高いものでは
今だ平和ボケの日本人からすると発売元は脅威になりますね
どんな商品・製品でも同じですが多少のスキル・知識を付けて使用する事が重要ですね