SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

新型コロナウイルスについて #97

2020年04月18日 | ニュース関連

ニュースでロシアが10位に着いていきたとかで確認すると現在僅かな差で11位

欧米同様の生活習慣(屋内土足、挨拶でハグ、キスなど)だが感染による死亡率はかなり低いです

日本同様BCG接種の影響も大きいかもしれません、ただし60代から効力は減少 70代以上はBCG接種無いとか!?

・前期分与株(ハンコタイプ)
日本(日本株)
イラク(日本株)
タイ(日本株)
台湾(日本株)
ロシア(ロシア株)
旧東ドイツ(ロシア株)

・後期分与株(注射タイプ?)
中国(デンマーク株)※香港亜種?
※中国が日本型だとネットで言っている方もいます。
イラン(パスツール株)
旧西ドイツ(デンマーク株)
※EU・アメリカは多くの国で強制ではありません。
国によってツベルクリン反応による接種。

・両方
 韓国(どちらかを選択できる)

WHOはデンマーク型を推奨している

とかなる情報もありました


任天堂スイッチのコントローラースティック修理

2020年04月18日 | PC/GAME

ブルーのコントローラースティックが勝手に動くとの事で部品交換

まずは裏蓋のYネジ4本外し

そろ~り そろ~り 裏蓋開くとフレキー パッカーンでは切れますね~

次はバッテリー、ホルダーフレームの取り外し4本だが実は右上 左下2本で良です

写真は部品交換後ですがバッテリーソケットはケーブル側持ち上げて抜くタイプ

スティックは+ネジ2本、フレキコネクターはフイルムケーブル側を持ち上げ抜くフィリプアップタイプ

スティック側ケーブルはスライド式のような気も・・・まあ水平に抜きました(汗)

新しい部品に交換!やはりフレキは水平に挿入、後は今までの逆作業です

修理完了!

後の補正はお任せし終了

 

でお礼に手作りマスクいただきました・・・可愛い豚さん!!


新型コロナウイルスについて #97

2020年04月18日 | ニュース関連

家内達の食料買い出し組みでたまたまナフコでマスク発見

とは言えお一人様1個 5枚入り170円位だったとの事

で中身はブルーですね~中国旅行者多く来ていた時ブルーマスクで判断していたけど・・・

以前から紹介していますが大量製造販売されている以下のアマゾン販売商品と同じでしょうね~

送料無料だったしちょい高くなっている・・・

大量注文の切り売りと思うけどナフコで販売された5枚入り170円は安いですね~

そして小6女子 孫の暇つぶしアイテム任天堂スイッチのコントローラーステック故障

買えば8000円位するとか!なので部品をヤフーストアで購入、専用工具付き

何分スプラトゥーンがメイン シューティングでは壊れやすい過去を覚えています

当方も何度ステック部品交換したことか~今はどうぶつの森にはまっているようなので

交換がかなり持ちそうですけど・・・

ただ左右どちらの故障かが現在不明なので夜な夜な交換方法アップします