SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

タミヤ 1/16 西ドイツ ゲパルト対空戦車 #15

2021年05月04日 | 地上ラジコン プラモ

モーターからの2次ギヤは手毎片方のみカタカタ異音!何分割れたのを補修しているので

ピッチがピタリ取れない歯が有るのです、気にしなければと気にならないのだが

やはり気になる性格


歯数は50Tでラジコンカーなどと同じ32Pのピッチ、なので地上走行ラジコンカー関係のスパーギヤをググると

毎度アリにありました~28007同部品の詳細では直径31.2mmなので殆ど同じ大きさ

そのうえクリアランス用モーター位置調整範囲も有る

こちらにピニオンHEX穴熱加工し圧入接着でよさそうな感じ

ラジコン化ですがこれ普通に日本の部品で組んでいるとかなりの出費になりますからね~

というか!今はなんにしろ無い部品多いのが現状ですけど・・・

今はなんでも中華製だからオプションやパーツは中華サイトで入手しなくてはならない状態ですけど・・・

もちろん左右交換するので2個注文中~ 到着は毎度気長~に~待ちましょう~

今日も夜な夜なペーパースリスリしながら音楽聞きながら~♪楽しみます~

 


OPA627 628の次世代OPA828 OPAMP #3

2021年05月04日 | 激安オーディオ

純銅板の2蓋の2ピース分解可能な完全シールド化にしました

 

純銅なので熱導性も高く熱をストレートに感じます

さらに放熱版貼ることも可能、4パラドライバーは銅板からケース側面に熱を逃がしているのでケース庫内温度は

かなり低くなっているのでこのままでも十分!上ケース接地させるとさらに効果的でしょう

ノイズも受けにくくなります、OPAMP直にスマホ高周波やglo低周波などの機器近づけてもノイズ入りません

まあ分厚いアルミケースなので蓋すると関係ないですが


イギリス変異株 #24

2021年05月04日 | ニュース関連

外務省:インド滞在の邦人に一時帰国検討の注意喚起-コロナ禍深刻化
5/3(月) 10:35

インドから入国した50代男性が死亡 空港検疫で陽性、療養していた
5/3(月) 21:42

インド在住の40代日本人女性、コロナで死亡…100人以上の邦人感染
5/4(火) 0:36

インドでは1日当たりの新規感染者が40万人

この数日インド株関係多くなってきましたが
空港検疫でもかなりの入国者有る中で国を経由しいまだ入ってきている状況とは言え今更の様でもありますし以前から

インド株の脅威は世界中に伝わっていましたから

簡単な説明は以下ググれば出ています

インドの変異株って、日本人の白血球の型で6割が免疫機能低下すると警告されてるカリフォルニア型と同域

現在、インド株は日本に入り始めています。この株は
ウイルスのスパイクタンパク質の部分にE484QとL452Rという二つの変異が入っていて
感染性が今までのものより強く、ワクチンの効果が低く出る可能性があるということで注目されています。

 これに加えて、インド株は、以前にインド国内ではやっていたイギリス株(N501Y)に打ち勝って増えたものなので
少し心配です。というのは、現在関西ではやっているのがN501Yだからです。
ここにインド株が入って来ると、インド株のほうが強くて置き換わってしまう可能性があります

阪大名誉教授 *****氏より

追記:現在3重変異もかなり発見されている!

イギリス変異から次の波はインド変異に置き換わる可能性が高いと思います
当ブログタイトルもイギリス変異からインド変異株に置き換わるのでしょう

福岡も検査数半減し陽性率非常に高くなっています
当方が想定していたGW明け5/10ピーク辺りが現実的な感じになってきました

そうそう最近のニュースで長崎の大学がピーク感染時期と感染者数を推測していましたが

当方と殆ど同じ感じでした、まあ当方単純計算からの試算でしたがちょい嬉しいでした、数値はうれしくないけど・・・


ニュース映像見ているとかなりヤバそうですが
精神教育無い時代から「自分が良ければよい」「他人は関係ない」
なる自己中とか流行り言葉となった日本なので国民の統一など出来る訳もないでしょう
「愛国」なる意味も多分分からない人多いかも!?
万が一戦争でも起こったら日本国なくなるでしょう
まあ今の日本の現状を考えると物理兵器使用しなくてもコロナのように改良した化学細菌兵器でたやすく容易に占領できそう
土地、建造物などそのままが戦勝国への大きな利益になるのですしょうね

以上!

どうにもならなく無駄に長時間考えても仕方ないので趣味の貴重な時間を楽しみます

さすがここまで来ると慣れなのか精神的に強くなりますね~年に対し順応力高いのでしょう