数か月ぶりのドローン飛行とは言え室内のトイドローンです(笑)
ラジコンやめて数年後に手にした初ドローンCheerson CX-10Aでバッテリー交換しておいたもの
久しぶり小さな緩~いスロットルのコントローラーは高度維持難しい~
そしてグラサンカメラかけると真っ暗~~LEDの光しか見えませんでした(笑)
Cheerson CX-10A 久しぶりの室内飛行
数か月ぶりのドローン飛行とは言え室内のトイドローンです(笑)
ラジコンやめて数年後に手にした初ドローンCheerson CX-10Aでバッテリー交換しておいたもの
久しぶり小さな緩~いスロットルのコントローラーは高度維持難しい~
そしてグラサンカメラかけると真っ暗~~LEDの光しか見えませんでした(笑)
Cheerson CX-10A 久しぶりの室内飛行
日本全体で終息期にはなっていますが今からが気を抜くと大変です
新聞には~!今の状況で最悪なGWですが一人でも気が抜かないよう願うばかり!
新型コロナ、日本で拡大中のウイルス 欧米から流入か
4/28(火) 15:01配信
新型コロナウイルスのウイルス株の変異の状況から
日本で現在感染が拡大しているウイルスは欧米から流入した
可能性が高いことが、国立感染症研究所の調査で分かりました。
国立感染症研究所は世界各地で流行している新型コロナウイルスの遺伝子の変異を調べ
どのウイルスが広がっているかを調査しました。
その結果、日本国内では、「ダイヤモンド・プリンセス」を起点とするウイルス株は検出されておらず
また中国・武漢からの第1波の感染クラスターも抑え込まれていたことが分かりました。
一方、3月末から全国各地で確認されている第2波の「感染リンク不明」
の症例はヨーロッパやアメリカからのウイルスで
旅行者や帰国者からもたらされ、数週間で全国各地での感染拡大につながった
可能性が高いということです。(28日13:54)
過去、何度も何度もお話していましたがズバリ当方の感は当たっていました
変異したL型欧州ウイルス説が有力ですね
これも何度も言っていましたが1波で終われば韓国より早く終わっていたでしょう
分かったものの現状が現状なので今更ですけど・・
死亡率が低い国はBCG接種された国が濃厚となります
そしてエアゾルからマイクロエアゾルとか言葉は進化したけど次は何かな~カーネル(kernel)エアゾル?
これまた何度も何度もですが新型コロナウイルスの0.1μm核ならばインフルエンザウイルスと
同じ大きさなのでインフルエンザウイルスどうようの空気感染ですよね~
昔からだがCMやニュースで和製英語のような造語でごまかしている感強い日本の性分なのですよね~
親父飯!今日は家内と女子孫のカレーライスでした、ちょいお手伝いでバターチキンを投入(汗)
「喫煙者は新型コロナにかかりにくい」 まさかの新説は本当か
4/28(火) 9:15配信
4月24日に、フランスのピティエ・サルペトリエール病院から発表された研究結果のことである。
なんと驚くなかれ、ニコチンが新型コロナウイルスの感染を抑制している可能性があるというのだ。
同病院の研究チームが新型コロナの患者343人と軽症の感染者139人を調査したところ
喫煙者の割合がわずか5%で、フランスの喫煙率約35%を大きく下回っていたという。
例えば、アメリカの学術論文「ニューイングランド医学ジャーナル」によれば
中国では感染者1000人中の喫煙者の割合が12.6%という研究結果が出ているが
中国の一般人口の習慣的喫煙者の割合は約26%。中国社会全体と比較して、感染者の喫煙率は大きく下回っている。
今は一箱2日持たすようになったけど・・・? WHOの話とは真逆な調査結果が出てきますね~
以前このブログでも冗談で「タバコでコロナ撃退できるのでは?」とブログに書いていたけど
ニュースで重症化すると有るので翌日消しましたけど・・・
あ~ググるとここにも記事2020年02月20日有りました、ニコチンやタールベットリ包んでウイルス防止(汗)
とは言え現状激高なタバコだし色んな報道で騒いでいたから本数減らしましたが結局は体には悪いのは変わらない
しかし吸うとこも無くなっているし悪害呼ばわれしているけど食品などの軽減税にたばこ税が当てられているのを考えると
喫煙者としては複雑な感じですね~
シャープのマスク抽選販売、倍率120倍…応募470万件
4/28(火) 11:44配信
マスクは1箱50枚入りで、税込み価格は3278円、送料は660円。
とは言え次女から聞いていましたが200円位で30枚入りだったとか、希少価値 時価ですね~(汗)
前日の39人から一転、都内で新たに112人の感染確認
4/28(火) 16:28配信
学習能力無いような記事!今までの日毎感染者数からみても日、月曜日は検体、検査数の比率が低いので
過去の月曜毎の比率で考えないと駄目ですよね~(笑)
連休中の沖縄予約者、6万人→1.5万人に減少 国交相
4/28(火) 12:10配信
とは言え1.5万人もの旅行者!沖縄いや日本全体の迷惑行動者ですね~
終息しかけた北海道も本州からの帰省者やらコロナ移民やらで
再燃していますからね~コロナ終息時期はもう人次第ですね~
アメリカの様に全て開放して全員感染し抗体作るしか無いのかも
もちろん死者は格段に多くなりますが強い者だけ生き残るのは
歴史的に繰り返している野生の節理、弱肉強食なる自然界の野生の話でもあるが・・・
家電でよく見るオーム電機の激安ハイレゾヘッドフォンをアマゾンで発見!!
レコード針で有名だったNAGAOKA?も写真外観では同じような?
ルプラス中華?なるのもメタル色のみ外観は似ていますがカタログデーターに
ベリリウム性ドライバーを採用とあるがダイヤフラムにベリリウム使用されているの
ならばかなりかなり興味深いです、名器YAMAHA NS1000Mにも使用されていましたが
あの音は今でも忘れられません、それを直接耳元で~とか想像すると・・・
ただあちら製は外観は同じだが中身が違う事多いですからね~
以前なら躊躇せずポチッている価格ですけど今は人柱どころの状態ではなくなっていますから(汗)
でも気になる病が・・・
もう一つ外観似ている製品がヒット メタル部分は3色でドライバーはベリリウム
さらにググっていくと思い出しました、3年前 上海問屋のハイレゾドライバー、大人気で売り切れ
当時かなり欲しかったドライバーでした、がいま多数所有する40mmドライバーのダイヤフラムに金属(ベリリウムなど)蒸着
されているのでしょうね・・・ただし個人レベルで蒸着処理はできませんからね~さらにベリリウムは毒性強いし・・・
それを思うとこのドライバーならH1000は激安ですね~~50mmだったらさらに良いですけど・・・
以上のドライバーを使用したヘッドフォンはDN914055
こちらをベースの国内外メーカーが販売しているのですね~
アマゾンミュージックでいろいろ聞きあさっているとHAYLEY WESTENRAなる素晴らしい歌声がヒット!
アルバム オデッセイのメイ・イット・ビーであれ~ケルティック ウーマンと同じ人のような?
はい~旧メンバーに名前有りました、履歴もすごいですね~ とかちょいビックリでしたので紹介します
アンドレアポチェッリとのデュエットや本田美奈子との仮想デュエットとかも(涙)