前回に引き続き、もう一つ二つ
こちらの本をご紹介させてください。
本:タオの法則 老子の秘儀「悦」の活用法
著:千賀一生
人間は感性で決まる
感性が正しければ
「好き」「快感」「ワクワク」はゴーサイン
「不快」「気分が乗らない」はストップサイン
「飽きた」は完了サイン
人間の体は必要なものは何かを知っている。
あなたがオレンジを食べたいと思うときは、
それに含まれる何かが、
あなたの体の営みや成長に必要な時だ。
そしてそういう時は、心からそれがおいしいと感じるものだ。
人間の心もこれと同じだ。
その人に必要なものは何かを正確に知っている。
あなたがダンスを見ると踊りたくてウズウズする。
そして実際に踊るとそれがたまらなく快感に感じたとする。
これは、ダンスが必要であり、
あなたの魂の成長に必要だからだ。
そして、それを追求することは、
他の人を楽しませたり、
それによって培った美的センスが何かの創造に役立ったり、
結果として必ず人の役に立つことになる。
逆に気分が乗らないというのは、
それを止めなさいという内なるささやきである。
この、小さなささやきに耳を傾け続けていると
Taoの流れに沿った生き方が実現する。
Taoへと至った人間は、好きなことをやりたい時に
やれるだけやれる生活が自ずと実現する。
そしてその人は気のおもむくままに
やりたくてたまらないことに没頭し
その時にしか得られないチャンスを
絶妙なタイミングでものにする。
大切なのは、快と不快をかぎ分ける鋭敏な体感力だ。
☆**~☆**~
「ねばならない」を捨てよう
自然界は常に流転し続ける
万物は常に変化で成り立つ。
それがどんなに価値あることに思われても
「ねばならない」になってしまったら、
自身への束縛が生まれ、その価値も失われる。
そうなっている物事がもしあったなら、
いさぎよく手放すべきだ。
執着は、その対象が何であれ、
自然のリズムから人間を引き離す。
心のおもむくままに、いつもワクワクした心で
物事を行う人は、必ず人間としての魅力にあふれている。
様々な体験をすることで、様々なことを学んでゆく。
「ねばならない」はいかにも固く強そうに見え、
進歩するかに見える。
だが、固いものは何であれ、もろいのだ。
柳の枝が折れないように、
強くは見えない柔らかさの中に、宇宙大の強さがある。
だから何事も、極めれば直線から円へと至る。
これは、自然の理である。
武道の世界でも、真に強い武道家は
必ず円型の動きを帯びてきて、
柔らかく優雅で女性的になる。
これを「柔よく剛を制す」と言う。
☆**~☆**~☆**~☆**~☆**~
老子の秘儀。タオの法則。
深すぎてハッとさせられる言葉ばかりです。
今の自分に必要な言葉が必ず目に留まります。
もっと色々とご紹介したいぐらいです。
ぜひこの本を読まれてください。お勧めします。
今日も読んでいただきありがとうございました。
にほんブログ村
(今日もポチ↑っとお願いします✨)
感謝します。😃
こちらの本をご紹介させてください。
本:タオの法則 老子の秘儀「悦」の活用法
著:千賀一生
人間は感性で決まる
感性が正しければ
「好き」「快感」「ワクワク」はゴーサイン
「不快」「気分が乗らない」はストップサイン
「飽きた」は完了サイン
人間の体は必要なものは何かを知っている。
あなたがオレンジを食べたいと思うときは、
それに含まれる何かが、
あなたの体の営みや成長に必要な時だ。
そしてそういう時は、心からそれがおいしいと感じるものだ。
人間の心もこれと同じだ。
その人に必要なものは何かを正確に知っている。
あなたがダンスを見ると踊りたくてウズウズする。
そして実際に踊るとそれがたまらなく快感に感じたとする。
これは、ダンスが必要であり、
あなたの魂の成長に必要だからだ。
そして、それを追求することは、
他の人を楽しませたり、
それによって培った美的センスが何かの創造に役立ったり、
結果として必ず人の役に立つことになる。
逆に気分が乗らないというのは、
それを止めなさいという内なるささやきである。
この、小さなささやきに耳を傾け続けていると
Taoの流れに沿った生き方が実現する。
Taoへと至った人間は、好きなことをやりたい時に
やれるだけやれる生活が自ずと実現する。
そしてその人は気のおもむくままに
やりたくてたまらないことに没頭し
その時にしか得られないチャンスを
絶妙なタイミングでものにする。
大切なのは、快と不快をかぎ分ける鋭敏な体感力だ。
☆**~☆**~
「ねばならない」を捨てよう
自然界は常に流転し続ける
万物は常に変化で成り立つ。
それがどんなに価値あることに思われても
「ねばならない」になってしまったら、
自身への束縛が生まれ、その価値も失われる。
そうなっている物事がもしあったなら、
いさぎよく手放すべきだ。
執着は、その対象が何であれ、
自然のリズムから人間を引き離す。
心のおもむくままに、いつもワクワクした心で
物事を行う人は、必ず人間としての魅力にあふれている。
様々な体験をすることで、様々なことを学んでゆく。
「ねばならない」はいかにも固く強そうに見え、
進歩するかに見える。
だが、固いものは何であれ、もろいのだ。
柳の枝が折れないように、
強くは見えない柔らかさの中に、宇宙大の強さがある。
だから何事も、極めれば直線から円へと至る。
これは、自然の理である。
武道の世界でも、真に強い武道家は
必ず円型の動きを帯びてきて、
柔らかく優雅で女性的になる。
これを「柔よく剛を制す」と言う。
☆**~☆**~☆**~☆**~☆**~
老子の秘儀。タオの法則。
深すぎてハッとさせられる言葉ばかりです。
今の自分に必要な言葉が必ず目に留まります。
もっと色々とご紹介したいぐらいです。
ぜひこの本を読まれてください。お勧めします。
今日も読んでいただきありがとうございました。
にほんブログ村
(今日もポチ↑っとお願いします✨)
感謝します。😃