さて、北陸方面レポでやっと自転車が登場する私のブログ。喜
観光も楽しいけれど、やっぱり来たことのない土地を自転車で走れる・・自転車乗りにとってやっぱりそれはこの上ない
楽しみの一つ。
ということで、日本海が見える方面へ移動した後、ゴソゴソ自転車の準備をする。
そして私達が走る方面は輪島方面だよ~~~とアピールするかのように私は指を刺す。
そして出発進行~~~~ やっぱりむっちゃ嬉しそうな私。喜
穏やかな日本海を見ながらゆっくりサイクリング。
風は割と冷たく、車通りの殆どない通りをゆっくり散策しながら進んでいく私達。
しばらく走っているとある観光名所に到達する私達。
機具岩と書いてはたごいわ・・と読むらしい。
又の名を能登二見と言うらしい。
先に私達は二人で記念撮影。
勿論自転車も入れて・・・・喜
そしてどんな岩かというと・・・
三重県伊勢市にある夫婦岩とよく似ている。
大きい岩と小さい岩がまるで夫婦であるかのように寄り添っている。
そして岩と自転車と共に記念撮影。
そしてさらに私達は自転車を進ませる。
天気はそんなに良くはなかったけれど、どうにか雨だけは免れた。
それよりやっぱり自転車で日本海を見ながら走れることに私は喜びを感じていた。
走っているとすぐに砂浜・・という場所に簡単に行ける所があり、私達はちょっと道から外れてそこを
散策することに・・・喜
ザバーン・・・ザバーンと波が打ち寄せる。
潮の流れを感じながら走ってる所を撮ってもらった。
走る旦那もやっぱり嬉しそう。喜
私達は綺麗な海を見ながら迫力ある波の流れをしばらく見ていた。
そして通常のサイクリングに戻り、しばらく走った先にあったガイドブックに紹介されている観光名所に私達は
やってきた。
それは、ギネスにも載ったという世界一長いベンチがある場所だった。
どんな感じなんだろう・・・・?
興味津々。喜
そして、見よ!このなが~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~いベンチを!
京都銀行の宣伝じゃないけれど、紛れもなくこのベンチは一つで繋がっている。
とても先まで見えやしない!驚
旦那、このベンチのほんの一部分だけ使って座る。
ギネス認定時は、何千人もの人が集まって座ったことにより、認定されたらしい。
所々とぎれてるように見える部分があるけれど、これは途中にテーブルが設置されており、ちゃんとベンチは
奥に降り曲がるような形で一つに繋がっている。
それにしても凄いでしょ。
ここに座ってゆっくり日本海を眺めるのも良し。私みたいに自転車で走るのも良し・・・
って、それはどうかな~?笑
けど、誰が何のために作ったんだろう?
ちょっとガイドブックを読んだけれど、ここから見える夕日は格別らしく、1人でも多くの人にゆっくりベンチに
座って沈む夕日を見てもらいたいという目的で作られたんだとか・・・・
けど、作るの大変だっただろうね。汗
私なら途中で挫折してしまう。汗
残念ながらこの日は曇ってて夕日は望めなかったわけだけど・・・
そしてここから少し走ったところにある道の駅があるのを知っていた私達は、そこに立ち寄ることに・・
とぎ海街道。
そこで見つけた能登定番のいがら饅頭。
ちょっと小腹が空いていた私達は、食べてみようか・・・ということで早速購入。
袋を開けてみると少しおこわがついていて、中はこしあんが入っている。
それを嬉しそうにほおばる旦那。笑
おいしい!と言って食べていた。
勿論私も食べたよ。
甘ったるくなく、あっさり味でおいしかった。
緑の部分はどちらかというと、名古屋の名物、ういろうみたいな感じだった。
ういろうをちょっと硬くした中にこしあんが入っているような・・・そんな感じでおいしかった。
そしてさらに私達は輪島方面へとペダルを踏んでいく。
ここから約15KMほど先にある観光名所へと目指していた。
その先にはちょっとした丘のような山がある。
日本海をちょっと離れて山の方面へとやってきている・・
ここを越えてしばらく走ったところにある名所に行く予定にしていた。
逆にそこに行くためにはここを越えなければいけなかった。
海を離れて登りにさしかかる・・・
やっぱり旦那の背中が遠くなる。汗
けど逆にこの頃、ちょっとうっすらと太陽が顔を覗かせているのがわかる。
影がうっすら出てるでしょ。
この後も登りの道が続き、あの~~~ 日本海を走るって言ってたのにこれってどういうこと?みたいな感じで
ちょっと私は不機嫌気味だった。
もう~~~ ゆっくりサイクリングのつもりなのにしんどいやんか・・・みたいな・・・・
走れど走れど海は遠くなっていくような感覚があり、おまけにそんなに景色も良くないただ単なる道をひたすら走る
ことに、意味があるのか・・・・って考えすらしていた。
そしてようやく左手に再び日本海が見えてきた。
あー、やっと海が見えた~~~
そのときは密かに喜んだ私。
そしてちょっとした登りを制覇?し、やっと目的地、ヤセの断崖へと到着した。喜
どんな所だろう?楽しみ~~~
へ~~~、ここって映画のロケ地に使用されたんだ~~
見てないから知らないけど・・・苦笑
早速中に入って行き、自転車と共に記念撮影。
この岩のことをヤセの断崖と言うみたい。
実はね、本当はね・・・
ある柵から奥へは入らないように看板があったんだけどね・・・
一杯歩いた足跡があるのを見つけた旦那がね・・・
あの場所まで行ってみよう・・・と言って歩き出したの。
そして断崖絶壁ギリギリのところまで潜入!
本当はここまで来たら駄目なんだけどね。苦笑
ちょっとだけ行ってみた。
この先はもうすぐ海なんだよね~~
そしてセルフで記念撮影。
この写真なら断崖絶壁って分かるかな。
一歩間違うと・・・驚
波が勢いよくすぐ下の絶壁に当たっていた。
凄い!
海は綺麗で広大で穏やかな感じだった。
道のりはちょっと大変だったけど、やっぱりここに来て良かった~~~と大満足な私達。
ね、楽しそうでしょ。喜
今、ここがヤセの断崖だよ~~と指を刺す旦那。
一方、ロケ地だということを表示している場所も指刺してるけどそれは分かりにくいね。汗
柵のすぐ近くには大きな一本の松の木が密かに立っていた。
この松も静かにいつも海を眺めているのだろう。
どことなく寂しそうに、しかし落ち着いて静かにたたずむ松の木。
なんか素朴な感じがして、私はカメラにこの風景を納めたのだった。
そしてまだまだ私の北陸方面の旅のレポは続くのだった。
今日はここまで~~
又ね~~~
観光も楽しいけれど、やっぱり来たことのない土地を自転車で走れる・・自転車乗りにとってやっぱりそれはこの上ない
楽しみの一つ。
ということで、日本海が見える方面へ移動した後、ゴソゴソ自転車の準備をする。
そして私達が走る方面は輪島方面だよ~~~とアピールするかのように私は指を刺す。
そして出発進行~~~~ やっぱりむっちゃ嬉しそうな私。喜
穏やかな日本海を見ながらゆっくりサイクリング。
風は割と冷たく、車通りの殆どない通りをゆっくり散策しながら進んでいく私達。
しばらく走っているとある観光名所に到達する私達。
機具岩と書いてはたごいわ・・と読むらしい。
又の名を能登二見と言うらしい。
先に私達は二人で記念撮影。
勿論自転車も入れて・・・・喜
そしてどんな岩かというと・・・
三重県伊勢市にある夫婦岩とよく似ている。
大きい岩と小さい岩がまるで夫婦であるかのように寄り添っている。
そして岩と自転車と共に記念撮影。
そしてさらに私達は自転車を進ませる。
天気はそんなに良くはなかったけれど、どうにか雨だけは免れた。
それよりやっぱり自転車で日本海を見ながら走れることに私は喜びを感じていた。
走っているとすぐに砂浜・・という場所に簡単に行ける所があり、私達はちょっと道から外れてそこを
散策することに・・・喜
ザバーン・・・ザバーンと波が打ち寄せる。
潮の流れを感じながら走ってる所を撮ってもらった。
走る旦那もやっぱり嬉しそう。喜
私達は綺麗な海を見ながら迫力ある波の流れをしばらく見ていた。
そして通常のサイクリングに戻り、しばらく走った先にあったガイドブックに紹介されている観光名所に私達は
やってきた。
それは、ギネスにも載ったという世界一長いベンチがある場所だった。
どんな感じなんだろう・・・・?
興味津々。喜
そして、見よ!このなが~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~いベンチを!
京都銀行の宣伝じゃないけれど、紛れもなくこのベンチは一つで繋がっている。
とても先まで見えやしない!驚
旦那、このベンチのほんの一部分だけ使って座る。
ギネス認定時は、何千人もの人が集まって座ったことにより、認定されたらしい。
所々とぎれてるように見える部分があるけれど、これは途中にテーブルが設置されており、ちゃんとベンチは
奥に降り曲がるような形で一つに繋がっている。
それにしても凄いでしょ。
ここに座ってゆっくり日本海を眺めるのも良し。私みたいに自転車で走るのも良し・・・
って、それはどうかな~?笑
けど、誰が何のために作ったんだろう?
ちょっとガイドブックを読んだけれど、ここから見える夕日は格別らしく、1人でも多くの人にゆっくりベンチに
座って沈む夕日を見てもらいたいという目的で作られたんだとか・・・・
けど、作るの大変だっただろうね。汗
私なら途中で挫折してしまう。汗
残念ながらこの日は曇ってて夕日は望めなかったわけだけど・・・
そしてここから少し走ったところにある道の駅があるのを知っていた私達は、そこに立ち寄ることに・・
とぎ海街道。
そこで見つけた能登定番のいがら饅頭。
ちょっと小腹が空いていた私達は、食べてみようか・・・ということで早速購入。
袋を開けてみると少しおこわがついていて、中はこしあんが入っている。
それを嬉しそうにほおばる旦那。笑
おいしい!と言って食べていた。
勿論私も食べたよ。
甘ったるくなく、あっさり味でおいしかった。
緑の部分はどちらかというと、名古屋の名物、ういろうみたいな感じだった。
ういろうをちょっと硬くした中にこしあんが入っているような・・・そんな感じでおいしかった。
そしてさらに私達は輪島方面へとペダルを踏んでいく。
ここから約15KMほど先にある観光名所へと目指していた。
その先にはちょっとした丘のような山がある。
日本海をちょっと離れて山の方面へとやってきている・・
ここを越えてしばらく走ったところにある名所に行く予定にしていた。
逆にそこに行くためにはここを越えなければいけなかった。
海を離れて登りにさしかかる・・・
やっぱり旦那の背中が遠くなる。汗
けど逆にこの頃、ちょっとうっすらと太陽が顔を覗かせているのがわかる。
影がうっすら出てるでしょ。
この後も登りの道が続き、あの~~~ 日本海を走るって言ってたのにこれってどういうこと?みたいな感じで
ちょっと私は不機嫌気味だった。
もう~~~ ゆっくりサイクリングのつもりなのにしんどいやんか・・・みたいな・・・・
走れど走れど海は遠くなっていくような感覚があり、おまけにそんなに景色も良くないただ単なる道をひたすら走る
ことに、意味があるのか・・・・って考えすらしていた。
そしてようやく左手に再び日本海が見えてきた。
あー、やっと海が見えた~~~
そのときは密かに喜んだ私。
そしてちょっとした登りを制覇?し、やっと目的地、ヤセの断崖へと到着した。喜
どんな所だろう?楽しみ~~~
へ~~~、ここって映画のロケ地に使用されたんだ~~
見てないから知らないけど・・・苦笑
早速中に入って行き、自転車と共に記念撮影。
この岩のことをヤセの断崖と言うみたい。
実はね、本当はね・・・
ある柵から奥へは入らないように看板があったんだけどね・・・
一杯歩いた足跡があるのを見つけた旦那がね・・・
あの場所まで行ってみよう・・・と言って歩き出したの。
そして断崖絶壁ギリギリのところまで潜入!
本当はここまで来たら駄目なんだけどね。苦笑
ちょっとだけ行ってみた。
この先はもうすぐ海なんだよね~~
そしてセルフで記念撮影。
この写真なら断崖絶壁って分かるかな。
一歩間違うと・・・驚
波が勢いよくすぐ下の絶壁に当たっていた。
凄い!
海は綺麗で広大で穏やかな感じだった。
道のりはちょっと大変だったけど、やっぱりここに来て良かった~~~と大満足な私達。
ね、楽しそうでしょ。喜
今、ここがヤセの断崖だよ~~と指を刺す旦那。
一方、ロケ地だということを表示している場所も指刺してるけどそれは分かりにくいね。汗
柵のすぐ近くには大きな一本の松の木が密かに立っていた。
この松も静かにいつも海を眺めているのだろう。
どことなく寂しそうに、しかし落ち着いて静かにたたずむ松の木。
なんか素朴な感じがして、私はカメラにこの風景を納めたのだった。
そしてまだまだ私の北陸方面の旅のレポは続くのだった。
今日はここまで~~
又ね~~~
相変わらずパワフルに走り回ってますね。
明後日16日~18日岸和田競輪場で走ります。
願い叶ってやっと岸和田デビューです^_-☆
お時間あったら見に来て下さいね。
私は明日から競輪場に入り、携帯等の通信機器を取り上げられるので連絡つかないのです(u_u)
若い3期生のデビュー戦で波乱にとんだ競走になりそうですが、精一杯走りますU+1F4AA
相変わらず私達は自転車三昧ですよ~
色々ありながらも何とか時間を見つけて自転車満喫しております。
そうなんですか~
岸和田で走られるんですね。
何時からの出走なのでしょうか・・・
金・土は仕事で日曜がプロロード選手が走るツアーオブジャパンを観戦に行く予定なのですが・・
是非ドラミさんを見に行きたいのですが時間が・・・ちょっと気になります・・・汗
メンバーにも情報伝達しておきますね。
頑張って下さ~~~い。
本当に応援しています。
情報ありがとうございます。喜
私の選手検索で何レースかわかると思います。
よろしく^_-☆
そして頑張って下さい。
応援しています~~