![燕の雛 小さな子から順番に](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/23/bb0cb2a017fb2b3fba0dcd8394f858ce.jpg)
燕の雛 小さな子から順番に
今年も歯医者さんの玄関口に雛の声がします お帰りなさい。燕さん 最近はお客さんのご迷惑になるからと巣を壊すお店も多い中 こちらでは大切に見守っています 雛は大きくなってもう...
![庭の紫陽花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/57/9c48d50224b89dd45c6ed8bbd023a9f7.jpg)
庭の紫陽花
庭の紫陽花も次々に咲いてきます 今年我が家にデビューしたのは 島根の紫陽花「万華鏡」 一昨年お嫁さんが買って 花後に預けられたものですが 昨年は小さな花が咲いただけ 枯れ...
![メジロと四十雀の水浴び](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/b9/18729e5b4ba72a5165984e54e166e125.jpg)
メジロと四十雀の水浴び
赤ん坊・子犬・子猫・小鳥いつ見ても可愛いですね。 水飲み場には今日はお水がたっぷり まずはメジロさんから そこへ四十雀がやってきました メジロが去ると四十雀は思いっ...
![路傍の花 名前のわからない花 空き家に猫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/fd/19d9c18d5d503b1e146fe299c4f4a29d.jpg)
路傍の花 名前のわからない花 空き家に猫
歩かないと気づかない 小さな花 出会って何だか特した気分です なんて名前なのでしょうね 側溝の脇に小さいながら精一杯主張していました 運動不足解消に歩いて買い物に行き...
![バリ島のお土産](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/fe/68f582afb9cb77b08d7d2b279d9fae5e.jpg)
バリ島のお土産
娘はこちらへ出張で先に来て、婿殿は名古屋へ出張で後から帰省して来ました。 出張の前にバリ島へ行ったのでと、 可愛いお土産を沢山持って来てくれました。 興味があったのはコピ...
![今年の花しょうぶ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/7c/2753e0db56079baa0e184985ac16094f.jpg)
今年の花しょうぶ
娘たちの帰省でバタバタしていましたがやっと落ち着き そうだ もう公園の花菖蒲も咲いてい...
![公園の果樹園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/44/37d5affd7c4dbdb1481d4edeb8426bad.jpg)
公園の果樹園
公園には 自然に触れることのない子供さんに 「どのように育つのか見せてあげたい」の精神で 梅・ビワ・スモモ・ザクロ・サクランボ・アケビ・葡萄等々 そして稲・サツマイモなど身...
![我が家の紫陽花は早咲き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/5d/88602778abdfe40e35803ed4646bd76b.jpg)
我が家の紫陽花は早咲き
今年はどの花も早く咲き 雨が似合う紫陽花も21日の梅雨入りを待たずに すでに刈り取ってしまいました。 ...
![カルガモの親子](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/48/57a748a5fd63487e48497eeaa507f4bf.jpg)
カルガモの親子
カルガモが気になり公園に行ってきました 昨日も行きましたが、小雨に風 カルガモは姿を見せてくれませんでした。 今日は梅雨の中休み?晴天です 背中を見ると えっ こんなに大...
![カイツブリ 6番目の雛](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/8d/db218f62008a10ab753d2a355647af4c.jpg)
カイツブリ 6番目の雛
公園に行く途中 大池にカイツブリの巣を発見 フェンス越しにカメラを構えるけれど強い風でカメラがゆらゆら 翌日再度挑戦! そこへ通りかかった鳥友さんに 向こうの巣の方がよく見え...