「名古屋の下町は秋恒例36回大須大道町人祭からの金粉ショウ」

お早うございます、今日の1枚は。
ことしも名古屋は大須の秋祭がこの土日に行われて日曜日は降りしきる雨にたたかれて一分祭りも中止になったようですが1日前の土曜日に雨が落ちてこないうちにと収めてきたきょうは
大須大道町人祭で人気ナンバーワンの「金粉ショウ」の様子からの画像をアップいたしました。なにしろ裏門前町でお昼の12時からショウの開演だということでお好きな方からカメラマンまでが
場所取りをして待っている状態のなか他の場所で花魁道中のおいらんを追いかけた後に駆けつけていてはしょせんは場所も無くて金粉ショウの撮り込みはままならずでいたし方ありませんでした。





お早うございます、今日の1枚は。
ことしも名古屋は大須の秋祭がこの土日に行われて日曜日は降りしきる雨にたたかれて一分祭りも中止になったようですが1日前の土曜日に雨が落ちてこないうちにと収めてきたきょうは
大須大道町人祭で人気ナンバーワンの「金粉ショウ」の様子からの画像をアップいたしました。なにしろ裏門前町でお昼の12時からショウの開演だということでお好きな方からカメラマンまでが
場所取りをして待っている状態のなか他の場所で花魁道中のおいらんを追いかけた後に駆けつけていてはしょせんは場所も無くて金粉ショウの撮り込みはままならずでいたし方ありませんでした。

◇ことしの金粉ショウは何時もよりも出演人数が少なくて全部で6人でした。

◇まいとし何時も男性は5人以上は出演してくれていたのですがこの時は2人でした。

◇ことしも東京からやって来て魅せてくれた「大駱駝艦」チームのみなさん。

◇後方から三段脚立に乗ったはいいがあとはまったく大勢の人で動けなくなってしまいました。