写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

白馬の山麓を大糸線の電車がゆく。

2013-06-03 00:10:00 | 風景写真
        「自然豊かな田園地帯を白馬三山を背にして走る特急"あづさ3号"」




    お早うございます、今日の1枚は。
   千葉の駅を出て特急あづさ3号が白馬駅にやって来て自分が待ち構えているカメラの前を南小谷駅に向って走るのを見た時間が午前11時33分11秒のことでした。朝の6寺38分に。
   出発しておよそ5時間かけてやって来た特急電車(昭和57年大糸線乗入れ)。この日、5月25日の土曜日は数えて6ヶ所目の撮影場所で白馬連峰を入れて大糸線の電車を撮ることでした。
   光線状態のこと、この後の天気のこと等もあり9時ごろから時間に何本も走らない電車を待ち構えての撮影でした。ヤマを入れての電車をそうは旨くはモノにはできませんでしたがアップしました。



◇南小谷方面に向かうあづさ 左が白馬駅方面 正面の山は五竜岳 11時33分



◇南小谷方面に向かう 10時48分



◇南小谷方面に向かう 9時6分



◇南小谷方面に向かう 午前9時6分。


最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (siawasekun)
2013-06-03 03:14:09
白馬の山麓を大糸線の電車がゆくショット、・・・・・・。
いいですね。

見せていただき、siawase気分です。
眺めて、心癒されました。
ありがとうございました。

ブログ交流って、いいものですね。

昨日も、嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
返信する
特急"あづさ3号"」 (安人(あんじん))
2013-06-03 05:56:22
マーチャンさんへ(*^^*>)

あずさがバックの山とマッチして綺麗ですね

待った甲斐が有りましたね

撮影も結構大変なのでしょうね~
動くものは余り撮った事が有りません・・

(o^-^o) ポチ
返信する
Unknown (よっちん)
2013-06-03 06:14:46
大糸線は絵になりますよね。
大糸線や中央本線は
山並みが背景になるので
この季節はいいですよねぇ
返信する
Unknown (チーちゃん)
2013-06-03 06:47:46
おはようございます♪
あずさ号は新宿発かと思っていましたが
千葉発なんですね。
初めて知りました^^;
返信する
マーチャンさん、おはようございます (Ken)
2013-06-03 08:07:58
白馬の山々って前景が何でも絵になるんですね!
今更ながら改めて、そう感じました(^^)v
今日の写真は最後のがお気に入り!!
返信する
素敵です~♪ (hirugao)
2013-06-03 08:49:14
マアーチャンさん

あずさは夢がありますね~
昔、そんな歌がありましたね。

電車でそこまで行き見てみたいです。
五竜岳をバックにこんなに素晴らしい背景はありませんね。

最高です!!

返信する
Unknown (里山コウ)
2013-06-03 09:09:26
おはようございます。

自然の美しさの中に、人工的な機械が
走っていますけど、機会のこの色、柄が
自然の風景の中に良く溶け込んで
楽しい写真になっていると思います。

応援ポチ
返信する
Unknown (reihana)
2013-06-03 09:40:43
こんにちは~♪
深緑の美しい光景に特急あづさ3号が。。。
何て素敵なの~~~♪
今日も みんな絵になる素敵な光景ばかりですねヽ(^o^)丿
返信する
^^ (あとり)
2013-06-03 10:28:28
おはようございます。

残雪の白馬。。

美しいですね。

その前をすぎていく特急電車。。

素敵です。

応援ぽち。
返信する
Unknown (ステップ)
2013-06-03 11:57:39
残雪が残る白馬の山々を背景に

走る電車の風景がいいですね~~^^

応援ポチ
返信する

コメントを投稿