写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

雪の白川郷にっぽんの美。

2015-01-30 08:52:08 | 風景写真
       「この合掌のこの息遣いがたまらない」


◇和田家


    お早うございます、今日の1枚。
   雪ばかりの白川郷にこのところあまり雪が無くてちょっと驚いているところです。自分が出かけて帰って
   来るなりもう雪はいらないからと勝手なことを言っていた自分でしたが、せっかく合掌の上に乗ってた雪も
   無くなったのだからこのまま春が来て欲しいと思いながら最後きょうもう1日だけ和田家ほかアップしました。



◇和田家



◇日本のこの宝をこの合掌を何時までも後世に子子孫孫まで残していって欲しいと思います。



◇車は日中通行禁止のメイン通り きのう時点で積雪の深さ135センチだという。



◇であい橋 初めてこの橋を渡る人は期待を込めて一歩一歩また一歩と進みます。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たんぽぽ)
2015-01-30 01:48:09
そうですね。ずっと残ってほしいですね。
135センチってすごいなあ。
返信する
雪の白川郷 (風太郎)
2015-01-30 07:37:17
マ-チャンさん

おはようございます
懐かしい和田家が何時もながら立派な佇まいですね、何時までも残しておいて戴きたいです

それにしても多くの観光客が来られておりますね
雪の白川郷はこれだけ皆さんの人気があるのでしょうね。
返信する
おはようございます (hirugao)
2015-01-30 08:20:41
写真の1枚ごとに去年行ったところが見られて
大きな和田家の雪の時を楽しませていただきました。

こんな時でも観光の人は結構いるのですね。
雪の時だからこそ見たいということもあるのでしょうね。

昨日は大垣に行ってまいりました。
芭蕉の奥の細道の旅の結の地ですので。

返信する
Unknown (Luxio)
2015-01-30 10:51:35
こんにちは。
写真を撮られた場所にて、
合掌造りという建物の歴史を
伝えたい思いがコンディションの良い
その外観から語られています。
ランキングに応援
返信する
こんにちは。 (はるちゃん)
2015-01-30 16:08:12
マーチャンさん、こんにちは。

寒いですね。
こちらは朝から雪で、今は雨に変わりましたがとても寒いです。
雪が少し降っただけで大騒ぎをして・・・
白川郷の雪の深さを見ると、綺麗だけど冬の厳しさをひしひしと感じます。
であい橋・・素敵なネーミングの橋ですね。
見える山々も墨絵のように雰囲気がありますね。
返信する
^^ (あとり)
2015-01-30 18:36:12
こんにちは。
マーチャンさん。

合掌造りの鋭角な三角形の屋根をみると。。

ホント雪深い土地なんだな。。

と改めて思いました。

ぽち。
返信する
こんばんは (自転車親父)
2015-01-30 22:04:12
こんばんは。
この時はメイン道路は雪が無かったのですか。
その後に降ったのですね。
一度行ってみたな。
雪のある時は雰囲気が凄いですね。
返信する
Unknown (あずき)
2015-01-30 22:15:27
雪が似合う風景ですね
何時までもこの風景を本当に残して欲しいです。
行かなくてもこうやって見せて頂いて嬉しいです♪
返信する

コメントを投稿