つれづれ社労士ノート 千葉県柏市の社会保険労務士 川村由里子です。

マラソンやゴルフを楽しむ体育会系思考の社労士です。社労士業もマイペースで走り続けます!【事務所所在地:千葉県柏市】

ランニング本読んでます。

2009年07月11日 22時07分26秒 | Weblog
夏の間はレースがないので完全にオフです。
今年は、特定社労士の研修で秋にもあまり走りこめないだろうから、
ヘタすると年内一度もエントリーできないかもなぁ


そこでこの時期に、効果的な走りを勉強しておこう!と
何冊か本を読んでいるところ。

マラソンブームのせいか、ランニング関連の本って
迷うほどあるんですね。


あれ、私ってこんなに“理論”から入るタイプだったかなぁ、と
思いながら、
少しでも役に立ちそうな知識を貪欲につかもうとする読書は本当に面白い

先月走ったフルマラソンまでは
3日空けちゃダメ。ひたすら走る量を増やさなきゃ
ただただ自己流の練習方法でした。

が、なんだか今ころになって少し冷静に客観的に
今までやってきた練習について考えられるようになった感じ。

練習の種類?だけでもその目的に応じていろいろあって、
 ウォーキング
 ジョギング
 LSD
 ウィンドスプリント
 ペース走
 坂ダッシュ   ・・・などなど


う~ん、振り返るとたぶん私の練習はメリハリに欠けてた…みたい。


来シーズン
最も効果的な必勝練習メニューをあみだしたいふふふ