昨日で仕事収めでしたが
今日も事務所行ってきました。
末締めのうちの給与計算をやりに。
正社員さんの残業代にびっくり
おー もちろん今月ずっと忙しかったのだけど
こんなに行くのか~
あらためて出勤簿見ると
休日残業だけで50時間超え。
連続で日曜出勤
あったし、自宅持ち帰りもあったからなぁ。
ふつーに私も土日仕事しているけど
やっぱりスタッフが土日に仕事するのは
自分とは違うカンカクですよね。
(ですよね?)
…と、思うわけで…、嵐の中
にいたときよりも
過ぎ去った今のほうが申し訳なく思います。
ココロから「たいへんお疲れさまでした
」と…。
(本人に言え~)

「川村タクシーチケット」3枚と
「カラオケ優先券
」を献上したい気分です。
(どんな事務所だ~)
この一年で本当に着実にスタッフさん達
成長してくれたと思います。
12月にあった念願の事務所イベントでそのことが
実感できたしね。それが今年一番の収穫
です。
スタッフの目に見える成長度合いに比べると
私は所長として最低限のことしかできなかったかも。
仕事に埋没?している割には…という感情に時々襲われます
ま、来年の課題ということで。
ゆっくり今年を振り返り“作文”をしたいところですが
早く寝ようと思います。。
大みそかから出かけるというのに、鼻かぜがスッキリ治らなくて。
上がり調子だったランのほうも来年から仕切り直しです
今日も事務所行ってきました。
末締めのうちの給与計算をやりに。
正社員さんの残業代にびっくり

おー もちろん今月ずっと忙しかったのだけど
こんなに行くのか~

あらためて出勤簿見ると
休日残業だけで50時間超え。
連続で日曜出勤

ふつーに私も土日仕事しているけど
やっぱりスタッフが土日に仕事するのは
自分とは違うカンカクですよね。

(ですよね?)
…と、思うわけで…、嵐の中

過ぎ去った今のほうが申し訳なく思います。
ココロから「たいへんお疲れさまでした

(本人に言え~)

「川村タクシーチケット」3枚と
「カラオケ優先券

(どんな事務所だ~)
この一年で本当に着実にスタッフさん達
成長してくれたと思います。
12月にあった念願の事務所イベントでそのことが
実感できたしね。それが今年一番の収穫

スタッフの目に見える成長度合いに比べると
私は所長として最低限のことしかできなかったかも。
仕事に埋没?している割には…という感情に時々襲われます

ま、来年の課題ということで。
ゆっくり今年を振り返り“作文”をしたいところですが
早く寝ようと思います。。
大みそかから出かけるというのに、鼻かぜがスッキリ治らなくて。
上がり調子だったランのほうも来年から仕切り直しです
