三連休秋らしいお天気でした。
北海道のへんぴなキャンパスに通っている娘一号にラインしました。
この連休は収穫祭という大学のイベントがあったのです。
私:収穫祭どんな感じ?
娘:忙しいよ~、タピオカ売っているんだけど思ったより繁盛していて大変
私:去年パパと行った収穫祭でしょ? 一年後、タピオカでよかったね
そのあと娘からは「ありがとう」のスタンプが送られてきました。
・・・そういえば、この間も宅急便送ったら、「ありがとうございます!」ってくれたな。
まだなにかとシンパイも多いけど、親にありがとう、って言えるようになったのだ、この子は…といちいちジン
ときてしまう。入学が決まった時には、受験させなきゃよかった、とはげしく後悔したけど・・・
思い切って遠くに行かせてこれで正解だったかも。。と思えるようになりました。
世の中には、ひとに「感謝できる人と、できない人」の区別しかない、くらいに思っているので、「できる人」になってほしいな。今度会ったら言っておこう!笑)
社会に出るのは3年後だけど、いったいどんな就活をしてどんな仕事につくのだか、(娘一号はとくに!苦笑)わたしのシンパイは尽きないでしょうね・・・