ご紹介で初めて訪問した会社さん。
創業にあたって、社会保険と労働保険の新規成立を
依頼された。
ひと通り両方の保険の説明をして
できたばかりの代表者印で、たくさんの手続き書類に
押印いただく。
その後。
さりげなくその後の継続的な契約のはなしをふってみる。
(顧問契約のことです)
実は一応、見積もり資料
を用意してあったので
お渡しする。
直後、「はい、お願いします。」と。
おぉ、感動の即決![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
この瞬間があるから、スポット客でも新しいところには
自分で出向きたいんだ。
まだスタッフに譲りたくないなぁ、この役割。アハハ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ただ、大きな反省点
がひとつ。
決めゼリフ
がうまく言えなかった。
どこかのタイミングで、
先方が安心して大きくうなづいてもらえるようなセリフを
言うべきだった。
「~どうぞ安心してお任せくださいね!」とか
そんなアツいストレート系のことばです。
こういう時にキメられないなんて…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
なさけない。。
激しく後悔した私は、事務所に帰って
早速ファックスをした。
言えそうで言えない自分は、時々
口下手
だと思う。
なので代わりに文字で送る。
伝えないと気が済まない(苦笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
にほんブログ村
創業にあたって、社会保険と労働保険の新規成立を
依頼された。
ひと通り両方の保険の説明をして
できたばかりの代表者印で、たくさんの手続き書類に
押印いただく。
その後。
さりげなくその後の継続的な契約のはなしをふってみる。
(顧問契約のことです)
実は一応、見積もり資料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
お渡しする。
直後、「はい、お願いします。」と。
おぉ、感動の即決
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
この瞬間があるから、スポット客でも新しいところには
自分で出向きたいんだ。
まだスタッフに譲りたくないなぁ、この役割。アハハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ただ、大きな反省点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
決めゼリフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
どこかのタイミングで、
先方が安心して大きくうなづいてもらえるようなセリフを
言うべきだった。
「~どうぞ安心してお任せくださいね!」とか
そんなアツいストレート系のことばです。
こういう時にキメられないなんて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
なさけない。。
激しく後悔した私は、事務所に帰って
早速ファックスをした。
言えそうで言えない自分は、時々
口下手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
なので代わりに文字で送る。
伝えないと気が済まない(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
![にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ](http://samurai.blogmura.com/sharoushi/img/sharoushi88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます