はかせ社労士 ぼちぼちお仕事中!

社会保険や働き方にまつわる「よもやま話」をご紹介します。
(扱う法律の内容は概要です)

その2~社労士の知識

2009-05-14 | ものしり働きかた
 たしかに「連立方程式」や「過去完了形」はまさにオワッテシマッタハナシ
(もちろんそれを今のお仕事にされている方もたくさんいらっしゃるはずですが)。

 ところでオトナのみなさんはコドモ以上に財布の中身が気になるはず。
あといくら残ってる?身分証明証やカードはちゃんと入れてたっけ?

 そんなときには簡単な暗算も必要になるでしょうし、
入れておくべきものついては、手続きのしかたや更新の時期なんかも知っているはず、知っているはず?
けっこう知らなくって、あらためて財布の中をのぞいて大あわて・・・。

 財布のなかのお金って、どうして入ってくるんだっけ、
いつも身分証明証がわりに使ってる健康保険のカードってだれが作ってくれてるの?
そもそも財布の中身が空っぽになったらどうしたらいいんだろう?

 遠い昔に学校で勉強したようなことを思い出させてくれるのも、
社労士”の知識のひとつなのかもしれません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« その1~知ったかぶり | トップ | その3~辞めてやる! »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ものしり働きかた」カテゴリの最新記事