やっと秋晴れという感じで雨の心配もなく絶好のサイクリング日和でした。今日のコースは琴平~善通寺~三野~荘内半島~仁尾~大野原~曼陀トンネル~徳島県・三好市~山城~愛媛県・新宮~川之江~観音寺~財田川~仲南~琴平次の投稿でルート描いてます。↓ 荘内半島 見事なオーシャンブルー(^O^)/↓ 曼陀トンネル トンネルを抜けると徳島県に入ります。↓ 国道32号線沿いにあるた . . . 本文を読む
今シーズン初のダブルボトル。暑い時はダブルボトル必須ですね。1本はスポーツドリンクなど、もう一本は水。水は身体にかけて冷却効果!!昨日148キロだったので今日は150キロを超えて2日で300キロオーバーを狙います。今日のコース琴平~善通寺(大日峠)~詫間・荘内半島ショートカット~観音寺・五郷ダム . . . 本文を読む
昨日に続き、絶好のサイクリング日和(^_^)v今日は平坦コースを走ってみようと11号線を西へ向かってみました。実は国道11号線は交通量が多く路肩もあまりキレイじゃないのでなるべく走らないようにしてるんだけど、今日はなんとなく国道11号線を走りたい気分(^_^)v善通寺から国道11号線に乗り、一気に西へ!平坦のつもりだったけど、ルートラボ(別に投稿)をみるとやっぱり細かいアップダウンがありますね(^ . . . 本文を読む
今日は絶好のサイクリング日和!
実は5時半に目覚ましをセットしていたが、アラームをOFFにして2度寝(^_^)v
なので、家を出発したのが8時ころ!
今日のコース
琴平~大日峠~三好峠~仁尾~観音寺~五郷ダム~曼陀トンネル~192号線(徳島)~池田大橋~32号線~JR阿波川口付近~319号線~四国中央(愛媛)~堀切トンネル~川之江~11号線~豊浜~県道21号線~観音寺~財田川~財田~仲南~ . . . 本文を読む
今日はどうしても走ってみたいコース。
いつもは徳島県三好市山城から四国中央市新宮へ向かう319号線を新宮側から三好市山城へ
というわけで今日のコースは
琴平~大日峠(善通寺)~吉津峠(三好町)~仁尾~観音寺~豊浜~R11~川之江(四国中央市)~堀切トンネル~新宮~R319~三好市(山城)~R32~池田~R192~県道8号~曼陀トンネル~五郷ダム~豊稔ダム~切山~川之江~豊浜~観音寺~仁尾~吉 . . . 本文を読む
GW2日目は交通安全キャンペーンジャージで走りました。
この日はセンチュリーライド
コースは琴平~善通寺(大日峠)~詫間(荘内半島)~仁尾~観音寺~五郷ダム~池田~新宮~川之江~財田~琴平
おなじみの荘内半島!
五郷ダム・・・もちろん自撮り(^O^)/
池田大橋より上流の吉野川
新宮に向かう山道
いつものようにキリンヤさんに . . . 本文を読む
この日はセンチュリーライド 最近、お気に入りの徳島〜愛媛を回るルートにプラス荘内半島で160キロ👌 R11号とR377は車が多くて走りずらいので避けて走ります👌 善通寺から詫間(荘内半島)へ ここは適度にアップダウンがあって景色もいいので地元のサイクリスト御用達のコースです(^-^)/ 晴れてるとオーシャンブルーの海(^-^)/ 豊浜の手前まで海岸寄りの道路を走り、途中から雲辺寺方面へ . . . 本文を読む
先週の還暦最後のライドがセンチュリーライド(160キロ)だったので今週の61歳最初のライドはもちろんセンチュリーライド👌
ただ、今日は雨は無さそうだけど西からの強風ということは・・平坦ヒルクライムは覚悟して走ります🚴♂️
琴平から塩江街道までは追い風・・ここを下って愛媛に向かうと強風の向かい風・・・ここで引き返してもいいんだよ・・と天使のささやきが聞こえます(笑)
徳島側に下って交差点の . . . 本文を読む
還暦最後のサイクリングということで、目標は160キロ(センチュリーライド)コースは久しぶりに塩江街道から徳島に入って阿波池田から愛媛を回るコース。ま、コース自体はアップダウンが続くので楽ではないが還暦最後のライドコースとしてはナイスなコースかな(笑)最初の休憩は道の駅「塩江」でトイレ休憩!塩江街道を越えて徳島県に入ります。塩江街道を徳島に入って下って行くとすぐに夏子ダムがあります。景色がいいのでパ . . . 本文を読む