週末の予報では土曜が晴れで日曜が曇り雨になっていたが、昨日は曇り、本日は朝から快晴・・・!
こういう、予報の外れ方は歓迎です。
ということで、今日も午前中にサーッと走ってきました。
今朝は月も残っていて絶好のサイクリング日和です。
昨日より冷え込みがちょっと緩んだような感じが(・・・身体が寒さになれたのか・・・(笑))
. . . 本文を読む
今日のクロ練はツジムラさんと100キロオーバー走ってきました。
天気予報では晴れになっていたが・・・・朝はドンより曇り空です。
でも、雨は降りそうにないので予定通りクロ練の集合場所(土器川・琴電鉄橋下)へ
予定通り琴電鉄橋下を7時30分に出発。
コースは長炭から仲南を回って綾川~公渕公園方面を走ってきました。
これはツジムラ」さんの後ろからの写真。
ツ . . . 本文を読む
明日は走ります。
一緒に走ってくれる方は朝7時30分に土器川の琴電鉄橋下に来てください。
クロ練はショップとかチームにはまったく関係なく走ります。
時間厳守、自己責任でお願いします。
途中離脱、途中合流OKです。
補給食は必ず持って下さい。
明日の朝は冷えるけど今から寒さに慣れておかないとね。
コースはまず長炭から仲南回って、それから綾川を回ります、100キロは走ります。 . . . 本文を読む
連休最終日・・昨夜の予報では朝から曇り時々雨、GPV予報だと10時頃に雨雲がやってきそうなので、雨の降る前に3時間ほど走ってきました。
時間がないので途中止まることなく・・集中して走ってきました。
ちょうど10時頃に戻ってきて、その後すぐに雨がぱらついてきました。
3時間でも集中して走るといいですね。(写真は少ないけど)
お昼は母と妻と3人で高松空港近くの「かわたうどん . . . 本文を読む
3連休の初日は塩江方面へ
まずは自撮りで出発!
土器川~綾川~塩江へ
ループ塩江に寄ってみました。
内場ダムから大滝山キャンプ場まわって相栗峠へ
相栗峠を越えると徳島です。
帰りは綾川のアップダウンを通って帰ります。
気持ちよかった~!
三連休・・初日バッチリ走れま . . . 本文を読む
15日のライドです。
ブログのアップが遅れたけどちゃんと走ってますよ!
この日はあまり体調も良くなかったので、平坦を選んで走ってきました。体調が悪かったら走らんでもエエやん・・・と思うけど・・・病気は走って治すがモットーなので。
絶好のサイクリング日和です。
琴平から32号線を通って高松へ向かいます。
そして、津田の松原へ!
. . . 本文を読む
明日の天気はどうなんやろ。
テレビの天気予報では昼間はなんとかもちそうなこと言ってたけどGPV予報では7時頃から雨雲がかかってるし。
朝起きて予報チェックやな。
降りそうになかったら7時に土器川のことでん鉄橋下から出発します。
いつものコースです。
こいつにおねがいするか(^o^)
. . . 本文を読む
絶好のサイクリング日和でした。
夕方には神戸に戻るので午前中にサッと走ってきました。
コースはココ。
山の中は気持ちいいですね。
いつもの高山航空公園!
満濃からことなみ~東の里へ向かいます。
東の里に到着すると一人のサイクリスト(ツジムラさん)が先客で食事をしていました。
近くの神社から獅子舞も来ていました。
&nb . . . 本文を読む