goo blog サービス終了のお知らせ 

デジカメ日記

日々、目に触れたものをデジカメで捉えて行きます。

蓼科高原でミストシャワー

2010年06月23日 16時52分43秒 | その他地域







しばらく全くお出かけ写真がありませんでしたが、
蓼科高原日帰り旅行へ行ってきました。
梅雨の晴れ間に清流と滝、思い切りミネラルミストシャワー
を浴びたのでした。

団体旅行でも一人になって写真を撮る事が一番楽しめました。
つくづく一人が好きだ。

姉妹サイト「カメラぐらし」でも更新中です。

 

写真サイトPIXTAにUPしております。

姉妹サイト「さくら・千鳥ケ淵」もご覧下さい。

人気blogランキング参加中



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
共通点。 (seiko)
2010-06-26 08:00:23
>つくづく一人が好きだ。

さくらさんとの共通点発見。笑

わたしも団体行動ができん、というより苦手なニンゲンであります。
ひとりが大好きです。
大家族で長年暮してきたせいかな?
わたしの場合はその反動かも知れませんね。
返信する
Seikoさん (さくら)
2010-06-26 20:06:03
一人だと心の中が自由ってことで、自由がいちばんしあわせと思うからです。
私も複雑大家族で過ごしたせいかも、もともとのせいかくかも。
それでも人は一人で生きられない、、、、と言いますから最小限の人に支えられればいいです。
返信する
蓼科高原 (ひめの)
2010-06-30 09:42:47
って聞いて、どんなとこだろう。って思っていました。連句の前田師匠が夏によく避暑に行かれるところだったからです。
上から二枚目の乙女滝、ふしぎな写真です。
木々の間から水が勢いよく迸っている。
見上げている背中はのんびりしている。
返信する
ひめのさん (さくら)
2010-07-01 21:11:04
確かに湿気の多いこの季節にひんやりしていました。
別荘も森の中にちらほら。
でも不景気の影響かちょっと寂れている感じがしました。

滝の写真は説明のしようがない、見たまんまの風景でした。
滝つぼのほとりに人がたってほとばしりを浴びているのを後ろから撮ったのです。
返信する

コメントを投稿