旗日です 2013年05月06日 09時45分37秒 | 杉並区・妙正寺川・妙正寺・妙正寺公園 旗日が続きます。洋風の住宅にどんどん変わる中、昭和の建物が新鮮に見えます。真新しい国旗がきちんと掲げてあります。 姉妹サイト「カメラぐらし」でも更新中 #写真 « 伊豆下田・松崎へ | トップ | 東京衛生病院・健康祭り »
5 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんにちは (エメ) 2013-05-07 16:52:55 「旗日」の言葉がなつかしく思いました。昔は必ず掲げるものでしたがいつの頃からかすっかり見なくなりましたね。実は10年程前に国旗のおさがりを頂いてて、あるんですよ、わが家に。 秋の祝日に出してみますか 返信する エメさん (さくら) 2013-05-08 10:47:25 このごろ日の丸掲げるお宅が増えていますよ。まんなま新しくて折り目のついた日の丸見ます。 返信する Unknown (かささぎ) 2013-05-17 12:59:39 旗日、俳句で知った言葉でした。我が家は父が掲げる人だった。最近、余裕なく、あげてません。今日、お葬式に出なかったから、心苦しいです 忙しくて 返信する 旗日の俳句 (姫野) 2013-05-18 08:31:34 ちなみに、その俳句は小鳥来る隣家小林家の旗日 当間 青 句集『Siouxsie Sioux』東直子さんの小説『森へつづく道』を連想するような。 返信する 姫野さん (さくら) 2013-05-18 09:04:38 お電話ありがとうございました。町の儀式の話は本当に悩むところですね。事あるごとに仕事休んでまで集まる、若いころ私はそんな風習がいやでいやでたまりませんでした。でも今この都会で、割烹着つけたママたちが集まってお餅つきなんかしてるの楽しそうで参加したくなっています。どれがよくてどれが悪いかはわかりません。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
昔は必ず掲げるものでしたがいつの頃からかすっかり見なくなりましたね。
実は10年程前に国旗のおさがりを頂いてて、あるんですよ、わが家に。 秋の祝日に出してみますか
まんなま新しくて折り目のついた日の丸見ます。
我が家は父が掲げる人だった。
最近、余裕なく、あげてません。
今日、お葬式に出なかったから、心苦しいです 忙しくて
小鳥来る隣家小林家の旗日 当間 青
句集『Siouxsie Sioux』
東直子さんの小説『森へつづく道』を連想するような。
町の儀式の話は本当に悩むところですね。
事あるごとに仕事休んでまで集まる、若いころ私はそんな風習がいやでいやでたまりませんでした。
でも今この都会で、割烹着つけたママたちが集まってお餅つきなんかしてるの楽しそうで参加したくなっています。
どれがよくてどれが悪いかはわかりません。