北葛飾郡杉戸町のピアノ教室、エレクトーン教室の小松音楽教室♫

発表会につきもの⁉︎
講師演奏…発表会では、もちろん講師演奏しています。
私の教室の講師演奏は、オープニングに某芸能人のバックでドラムをやっている方と、ベースの方、お手伝いの先生がピアノかエレクトーン、そして私も、お手伝いの先生とは違う方のピアノかエレクトーンを弾いてセッション!
これがオープニング!*(^o^)/*
そして生徒さん達のソロ、生バンドとのアンサンブル、連弾、親子アンサンブルなどなど全て終わり、最後の講師演奏では、ピアノ&エレクトーンでアンサンブルや連弾、
その後生バンドと一緒にセッション。
去年の最後は会場みんなとDA PUMPの「U.S.A.」を歌いましたよ!
いや私は、歌っていません(^◇^;)
その時はピアノでした。
嵐のメドレーっぽいのもやりました!
講師演奏では、みんなそれぞれがオリジナルなので、私の場合は、楽譜は構成を見てるだけ。その通りに弾いていません(^^;;
かっこよく言えばアドリブ、ちょっと間違えると、デタラメ(^-^;
楽譜にソロ回しがなくても、講師4人で「ここで誰が何小節ソロね、終わったら誰誰ね」みたいな打ち合わせのみで、ソロ回し^_^
自分の番は、まだと思って気持ちよく聴いてると、気がついた時には自分のソロが、回って来ていたり。(^◇^;)
楽譜にない、繰り返しだったり、いろんなところに飛んだりするので、気が抜けません。(^^;;
楽譜を楽譜たてに、たくさん置いていても、デタラメ弾いてますよ(*´∀`)♪
楽譜は、お守り⁉︎(笑)
講師演奏…構成だけ分かっていればお話しなくても、ピアノ、エレクトーン、ドラム、ベースの4人でこころが通じるんです♫
だから音楽って楽しい!*(^o^)/*

残念ながら、セッションの写真がなかった〜。(-。-;