小松音楽教室

小松音楽教室の紹介

加線にも名前が!

2020年01月26日 | 日記
杉戸町のピアノ教室、エレクトーン教室🏠小松音楽教室♫
先週五線にも名前がある事をアップしました🎼
その五線内では書けないはどの高い音や低い音。
そんなときは一時的に、短い線を補って記譜します。その線を加線と言います。

この加線には、上下何本まで!とは決まっていませんが、たくさん書いてしまうと読みにくくなります💦(^^;;

元々の五線の下に引く線、これを五線の下なので、下第1線と言います。そして順番に下第2線、下第3線。

そして五線の上に引く線、これを五線の上に書くので、上第1線、上第2線、上第3線と言います。




今度は、その間。
五線の下から、下第1間、下第2間、下第3間。
五線の上から、上第1間、上第2間、上第3間と言いますよ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TEPPEN ピアノが1番上手いのは | トップ | 8Va…って何者? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。