goo blog サービス終了のお知らせ 

小松音楽教室

小松音楽教室の紹介

ぴょ ぴょ⁉︎

2020年02月05日 | 日記
杉戸町のピアノ教室、エレクトーン教室🏠小松音楽教室♫
スタッカートよりも、もっと短く切って弾く記号!
今日は『スタッカティッシモ』

スタッカートは、ウサギがぴょんぴょんでした🐰

スタッカティッシモは、それより短く弾くので、ウサギが、ぴょ ぴょ🐇

だいたいですが、この記号がついた元の音符の4分の1くらいの長さで弾くと言われています。



この記号、草むらとかに行くと、カーディガンなどに、くっついて来る、あの痛いやつに、似ていませんか?
そう思うのは私だけ?



コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぴょんぴょん! | トップ | どこに行ったの?迷子になら... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みーちゃん)
2020-02-05 10:52:42
さえちゃん、おはようございます。

スタッカートとスタッカートティッシモの違い、
わかりました。🙆

ただ、こういう難しい記号が出てくる楽譜に巡り会えるのはいつになることやら?(−_−;)
何年かかるかな。
それまで覚えていられるかな?
うーん🤔🙄
返信する
初めて見ました! (mirapapa)
2020-02-05 11:00:17
スタカティッシモ!
初めて見ました。
フォルティッシモと同じパターンだから意味の想像はつきますが、どんな感じで演奏するのかな?
楽器演奏は、ギターでコードをじゃかじゃかするぐらいなので、想像できません
スタカートだと、「タン」という音が「タ」ぐらいだと思うんですが、スタカティッシモは「t」!?
返信する
Unknown (stagea_1963)
2020-02-05 11:01:12
みーちゃんへ
いつも、みーちゃんのブログ更新、まだかまだかと待っています。

違いがわかって頂き良かったです^_^

きっと、そのうち楽譜に出てきますよ〜!その時のためにも覚えててくださ〜い(´∀`)
忘れないと思います。草むらに入ると、毛糸の洋服などについちゃう、あのチクチクする、
返信する
Unknown (stagea_1963)
2020-02-05 11:03:35
コメント途中で、送信になっちゃいました(^^;;
あのチクチクするやつ…なんていう名前か、わかりませんが、あれを見るたびに思い出すかも⁉︎笑
返信する
Unknown (stagea_1963)
2020-02-05 13:19:08
mirapapa様へ
初めて見たんですね。あのチクチクに似てませんか?
そうです!そうです!
♩は「タン」なので、その半分くらいの音の長さくらいが目安なので「タ」くらいですね。
スタカッティシモは…言葉では表すの大変ですね(^^;;
🎹聞きにきてくださ〜い!笑
返信する
似てます! (mirapapa)
2020-02-05 18:09:17
小さな“ひっつきむし”に似てますね!
あれ、けっこう痛いんですよね。
返信する
Unknown (stagea_1963)
2020-02-05 18:11:21
mirapapa様へ
わかっていただけました〜^_^
良かった。それです!それそれ!
なかなか取れないし、痛いですよね(^^;;

ブロッコリーとカリフラワー…面白かったです(笑)
返信する
Unknown (すず)
2020-02-05 23:38:26
スタッカートしか知りませんでした。

確かに似ていますね!
子供の頃は草むらで遊んだので、よく洋服にくっつけて…
最近は余り見かけなくなってしまいました(^^;)
返信する
Unknown (stagea_1963)
2020-02-06 11:52:39
すずさんへ
コメントありがとうございます!
そうですね…普段はなかなか出て来ないですからね。
良かった〜似てると思っていただけて(^^;;
これで印象ついたので忘れないですよね。^_^
でも最近見ないですね。
もう1つ、ラグビーボール🏉の様な形でチクチクが付いていて、それも洋服にくっ付くとなかなか取れなくて痛いですよね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。