北葛飾郡杉戸町のピアノ教室・エレクトーン教室・小松音楽教室♫
前回の課題にトライしていただけましたか?
今回も課題を出すと宿題がいっぱいになるといけないので、今回は「ノクターン・コンボJAZZバージョン」聴いてくださいね!
最近思ったこと・・・それは今は弾けていても、弾かないと弾けなくなっている
なので、録画して残しておこうかと。
どうしようか迷います。(^_^;)
前回の課題にトライしていただけましたか?
今回も課題を出すと宿題がいっぱいになるといけないので、今回は「ノクターン・コンボJAZZバージョン」聴いてくださいね!
最近思ったこと・・・それは今は弾けていても、弾かないと弾けなくなっている

どうしようか迷います。(^_^;)
おはようございます。ショパンのノクターン、好きな曲なのですね。聴いていただきありがとうございます♫
そして6級くらいのを弾かれたことが。(o^^o)
ノクターンは、素敵な曲ですよね。いつもと違ってJAZZバージョンもいいでしょう⁉︎(^-^)
しばらく弾かないと…難しい曲の難しい部分を弾けていたのに、その曲を弾いてないと弾けなくなってます(>_<)
かといって、その曲ばかり弾いているわけにはいかないので、仕方ないですよね。(と、自分を慰めるのでした(笑)でも悔しい(^◇^;))
すず様、これからもエレクトーン楽しんで下さいね*\(^o^)/*
Chopinのノクターンは大好きな曲で、
6級の普通のバージョンを弾いたことがあります。
2年くらい前だったでしょうか…
プロでも しばらく弾かないでいると弾けなくなることがあるのですね。
週に一度しか弾かない私が弾けないのは当たり前か…と、ちょっと安心した次第です💦
こんにちは。
コメントありがとうございます。
聴いていただけたのですね♫それも、何度も嬉しいです。
久しぶりに、このノクターンJAZZバージョンを弾いたら、弾けなくなっていました(>_<)
今は生徒さん達に会えないので、私の演奏などが多くなるかもしれませんが、また訪問して下さいね。
これからも宜しくお願い致します*\(^o^)/*
いつもお訪ね頂き嬉しく思います。
ノクターンJAZZバージョン、なかなか面白く楽しいですね。何度も聴かせて頂きました。沈みがちな気持ちが前向きになる感じです。有難うございました。
こんばんは。
コメントありがとうございます(#^.^#)
お気になさらないで、コメント下さい*\(^o^)/*
皆さまからのリアクションやコメントが私の支えになっています♡
やはりノクターン知っていらっしゃいましたね(o^^o)
JAZZにすると、こんな感じになるんだ!って思って頂けるかと思って選曲したので嬉しいです(^-^)
指…何かやっていました⁉︎自覚症状無しなので、なんだろ🤔指使い…多分指超えや指くぐり、などなどやっていたかもですね(^◇^;)
金四郎様も頑張って下さい!応援しています📣
今は生徒さん達に会えなくて、撮っておいた動画をアップか私の演奏になってしまうかもですが、これからも宜しくお願い致します(^_^)
いつもあまりにもコメントが多いので、返信が大変だからするのを考えますが、今回は、まさに!の曲なので、なぁるほどぉ~~と・・・
ショパンの原本楽譜は、とても見ただけで目が回りそう、いや、回る前にひっくり返りそうなので、大人向けの初心者ようにノクターンを始めました。
左手は、二小節目からドミソで始まってだんだん、音階は変わっていきますが、それらしく・・以前もハ調で弾けるショパンなんて、持っていたのですが、それでも、プレリュードで音を上げましたからね(笑)
今回の、このジャズバージョンを聞きながら、ちょっと分からなかったリズム部分がOKみたいな・・
クラシックの編曲って色々あるけど、ジャズもかなり出てるけど、ん?って思いながら、あぁこの曲だぁって、分かると楽しいですねぇ~~
いいなぁ・・すごい指!!って、当たり前ですよねぇ~~
今今のばばぁが、若い人のテクニックにあこがれて、指使いをじ~~っと見入ってるなんてねぇ‥( ´艸`)
なじみの曲もいろいろな編曲で聞くとまた新しいものに触れたようで、心も新しくなりますね♪
金四郎も、が、ん、ば、る!!
これからも素敵な曲聞かせてくださいね~~♪
みいやんさんは朝一番で、訪問して聞いたりしてるけど、私は、夜になるので、遅い訪問ごめんなさいね。
ガマさ〜〜ん!ありがとうございます♫
私はコードと構成しか聞いてなかったので、どんな曲になるかわかっていませんでした。
よかったですか?
後でゆっくり聴いてみたいと思います。
こちらにもコメントいただき、とても嬉しかったです(#^.^#)
ありがとうございます♫
ラテン系JAZZ…私で大丈夫かしら(^◇^;)
2度聴いてしまいました。
カヌマ先生とのセッションも良かったです。
次はラテン系ジャズをリクエストしたいです。
昨日は本当に最後までお付き合いいただきありがとうございました♫
YouTube、動画をアップするにはどうしてもクリアしないといけない部分です(-。-;
ノクターン…ありがとうございます♫
そうですよね…動画には残しておかないと難しい曲で弾けていたのが弾けなくなってます。(T . T)
その為には動画アップですね…。
ゆっくん様の動画も楽しみに待っています*\(^o^)/*
昨夜は、お疲れ様でした。😁
YouTubeは、よく出来ています。
ノークターンのジャズバージョン
良いですね。👍😊
それと動画に残して置けるのは良いなぁと思います。簡単に、保存ができて、何処でも再生が、出来るので。
その為には、やはり動画のアップです。
さぁ、練習!練習!🎹
何度も…こちらからお願いしますよ(^-^)
目頭のところが、まだ腫れていますね。突然充血して、ビックリでした。花粉もあるかもです(-。-;
ご心配ありがとうございます♡
喘息は夜寝られないですよね。無理しないで下さい。
きらちゃんの隠れ家なくなりましたね。お尻可愛かったですよ(#^.^#)
テーブルセンターのお花の刺繍も、またまたズームしてみちゃいました!素晴らしい✨
ゆうちゃん宅へのコロッケや竹の子ご飯、美味しそうだった〜思わずお皿を差し出そうかと思いました(´∀`*)
書き忘れました。
さえちゃん先生~目の方は充血と腫れはひきましたか?
きっとお疲れなんでしょうね。
私の喘息もなかなか頑固です。
でも頑張ろうと思います。
今日は料理かな(^^♪
大変な思いして、再度コメントありがとうございました(o^^o)
嬉しかったです♫
また訪問してくださいね*\(^o^)/*
再度ありがとうございます♡
皆様の絆で、貼り付けでカヌマ先生へ送れたのでよかったです。
本当に誰よりもフォロー様たちです♫
そうでしたね…コメントなんと80になっていました∑(゚Д゚)
私はYouTubeから見れていたのですがカヌマ先生が私のYouTubeを見たら「コンテンツがありません」って出て見れなかったようです💦
(カヌマ先生は私のYouTubeを登録されくださっていたようです)
息子さんまでご心配をしていただきありがとうございます(#^.^#)
miyan様からの貼り付け、参考にさせていただきます。
何事もやってみないと、わからないところが、わかりません(ーー;)
また「誰かー教えて〜」と雄叫びするかもしれないので、宜しくお願い致します。
息子さんにも、宜しくお伝え下さい。
ありがとうございます(╹◡╹)
なんて書いたか思い出しながらです。(^^♪
さて~ここから頑張るぞ~(^^♪
さえちゃん先生おはようございます。
昨夜寝る前にさえちゃん先生のブログにきましたらね
なんと80のコメントにびっくり仰天して..
一体何が起こったぁ~とコメントを全部読みましたんです。
大変でしたね~お疲れ様でしたね。
でもみなさんの優しい絆に涙が出るほ嬉しかったです。
最後はブログに貼って頂いて成功したと言うことですね。
本当にみなさんの力って素晴らしいですね。
息子に動画にコンテンツがありませんって出てしまって観られなかったんだって。と聞きましたらね。
そういうこともあってブログでは観られていてもyoutube では見られなくなったりすることはあるのでこれからさえちゃん先生はyoutube から直接色々とやっていくんだと思うので参考になる事が書いてある動画があるから貼り付けてあげてと。
そういうことですのでここに貼り付けますね。
https://www.youtube.com/watch?v=7dnFCsthhII&t=18s
もう一点、YouTubeのチャンネルの画面の「ホーム」の右側の「動画」という部分をクリックすると今までにアップした動画が表示されますのでお試しください。
因みに私は見ましたけどよくわかりませんでした(汗)
さえちゃん先生の様に若い人は多分分かるとおもいますよ。
ご参考までに~ですのでよろしくお願い致します。
以上でございます~💛
確認したのですが、やはりないですね。
残念💦
あ〜〜もったいない(-。-;
お手数おかけしますが、宜しくお願い致します♫
楽しみに待っています*\(^o^)/*
あぁ~同じようにはきっと書けないな(笑)
でも息子からの発信もありますので頑張って書きますね。
そうなんですよ…再度と書いてあったので、あれって思っていたんです。
YouTubeを含めて「再度」だったのかなぁと思っていました。
もし宜しかったら、最初のコメントお願いします(^。^)
あらどうしたのかしら?
もう一度書こうかしらね。
こんにちは。今日は天気がいいですね。いつもリアクションやコメントありがとうございます。
朝から聴いていただき嬉しく思います♫
ノクターンの原曲は皆さん知っていらっしゃるのでJAZZバージョンも楽しんでいただけると思って選曲しました。
でも去年弾けてたのに弾けてませ〜ん(T . T)
私の演奏毎日希望!嬉しい!♡有り難いお言葉ありがとうございます。
コロナで生徒さんの動画が撮れないので私の演奏が多くなるかも⁉︎ですが、これからも宜しくお願い致します♫
気をつけて公園に行って来て下さいね*\(^o^)/*
こんにちは*\(^o^)/*
いつもいつも、嬉しいコメントやたくさんのリアクションありがとうございます♫
何回も来て下さい(^-^)
幻の動画(笑)見ていただけたのですね。
どうなるんでしょうね…カヌマ先生の歌声が楽しみですね♫
朝からノリノリの気分になりました。
ジャズバージョン最高ですね。
優鬱な気分吹っ飛んじゃいました。
これからノリノリな気分で公園に出かけます。
さえさんの演奏毎日希望❣️
こんにちは!
手の調子どうですか?使うところなので、なかなか手を休めるって出来ないですよね(-。-;
朝から聴いていただきありがとうございます。いやいや、目を瞑ったまま聴いていた方が夢を壊さず良かったかもです(^◇^;)
JAZZバージョンのノクターンもいいでしょう?
コロナで生徒さんの動画が撮れないので、また私の演奏になってしまうかも⁉︎ですがこれからも宜しくお願い致します♫
こんにちは。この度は本当にお世話になりありがとうございました。忙しい中,そして夜遅くに調べていただき、なるほど…と思いました。よくわかりました。(^_^)
そしてコメントいただき嬉しく思いました。
演奏を聴いていただきありがとうございます♫
アリス様、ネタ切れ…私もコロナで生徒さんの動画が撮れないので、撮ってあった動画を小出し、あるいは私の演奏しかないです( ; ; )
出来る限り継続…すごく嬉しい応援をありがとうございます♫
これからも宜しくお願い致します。
こんにちは。いつもリアクションありがとうございます♫
もしかして初コメント⁉︎ありがとうございます。
朝から聴いていただき嬉しく思っています。クラシックのピアノ曲がお好きなんですね。それでは、このノクターンの原曲はお知りになっていらっしゃいましたね。
少しでも明るい気持ちになっていただければ幸いです。
ブログ読ませていただきました。
お身体に気をつけてムリなさらないで下さいね。
こちらこそ、ありがとうございました*\(^o^)/*
素敵に仕上がりそうですね~。
ワクワクです~💛
朝のコーヒーの味わいがいっそう良くなりました!
ありがとうございます♪
朝から演奏を聴いております。
音楽オタクではありませんが音は好きです。
色々と投稿してますがネタ切れの感じです。
あははは、今日も音楽聞いて頑張ります。
昨日はお役に立てずに申し訳ありませんでした。
演奏の記録として残すのは非常に良いアイデアです。羨ましいです。
出来る限り継続して下さい。期待してます。
朝から気分がよくなりました。
クラシックのピアノ曲が好きで時々聴いているのですが、ジャズっぽいノリで明るく元気になれますね。
きょうはいい一日になりそうです。
ありがとうございました!
こんにちは。
いつもコメントくださり嬉しいです♡
ノクターンのJAZZバージョンですね♫
この原曲は皆さん知っているかと思ってアップしました。
コロナの影響で生徒さんの動画が撮れないので私の動画で我慢していただいていますが、私の演奏で喜ばれる方がいらっしゃるかが問題です(^◇^;)
JAZZ、いいですよね。
また昔を思い出していただけたとは、思いませんでした♫
こちらこそありがとうございます*\(^o^)/*
この曲は判りました。話についていけそうです。
ショパン+A列車で行こう風ですね。 ピアノの切れのいい音節に、スイングというのですか?ジャズの音節が随所に入って非常に良かったです。 昔、ジャズにちょっとハマったこともあって、古いCDがかなりあって何年も書棚に埃を被ったままになっているのですが、久しぶりに聴いてみたくなりました。 さえちゃん先生にはいつも昔を思い出させて貰っていますねぇ~。 ありがとう、頑張って下さい。
おはようございます。
昨日は私の雄叫びに気がついてくれてありがとうございました♡
でも最後には出来て良かったです!
そうなんですよ〜去年弾けていたのに弾けなかった💦
なので弾けなくなる前に(ポックリ逝く前に)動画で残しておく⁉︎と思いました。
難しい曲ほど弾けなくなってる( ; ; )
みーちゃん、時間が経つと…なんて可愛いのでしょう♡何回も教えちゃいます❣️
昨日はホンマに大変でしたね。
カヌマ先生もお疲れ様でした。(´∀`*)
>今は弾けていても、弾かないと弾けなくなっている
さえちゃんほどの腕前でもそうなのですね。(@_@;)
私はついさっき弾けたのに時間が経つと忘れて弾けなくなっている、、、
これは年のせい?(*´Д`*)
毎日おさらいするように努めます。
おはようございます。
朝から聴いていただきありがとうございます。
去年は弾けてきたのに、もう弾けません(T . T)なので、やはり弾けているうちに動画を撮っておくべき⁉︎と思っちゃいました。(生きてるうちに⁉︎笑)
豚さんは、ピンクバージョンもあって、ワンポイントに動画の時だけ置いてます。
本当は生徒さんの保護者の方からいただいた低反発の座布団なんですよ*\(^o^)/*
茶色は私用、ピンクは生徒さん用なんです。
おはようございます。
昨日はまたまたみーちゃん、アリスさん、ゆっくん様のお力で助けられました。
本当に感謝です。ありがとうございました♫
団結力⁉︎がありがたいです。
そうなんです💦生徒さんの動画が撮れない…何人か撮っていた動画を、ちょこちょこ小出しにするしかないです。あとは私の演奏で勘弁してほしいです( ; ; )
腱鞘炎もエレクトーン なら、ピアノほどではないのでエレクトーン で弾かせていただきました。ご心配ありがとうございます!(#^.^#)
先生、早いですね。もう夕方⁉︎夜⁉︎には…楽しみです。♫
朝から爽やかなエレクトーンの演奏を聴かせてもらい
ありがとうございます。
どんどん残しておいてくださ~い。
豚の顔のクッション?に目が行きます。
我が家にもネコ?熊?の顔のがあります。
それとも只のぬいぐるみ?