![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/eb/f4d1444ec17a0eff4f0842d749983ff8.jpg)
18日(土)は、総勢52名参加のゴルフコンペがスターヒル、ブキットコース(ジョホールバル)であった。
お恥ずかしいはなし、ハンデを24ももらっていて、自称、優勝候補と目されていたが、またまた撃沈。キャディー付きでは、無かったので、ロストボールを2回もやってしまったり、OBを打ったりで、4オーバー2回、トリを2回も打ってしまった。
スコアは、100を切りましたが、18位。当日賞を貰いました。優勝は、大手商社のAさん。ハンデを19ももらっておきながら、グロス80で回ってきた。-11アンダーは、皆さんから大ヒンシュクの優勝でした。
準優勝は、ローカルのRさん。グロス80ハンデ15で-7アンダー。3位は、我ポーレシア同好会の実力者、Tさん。グロス76ハンデ8で-4アンダー。
この日の反省は、ショートホールが我チーム、全然オンしない。オリンピックゲームをしていたのですが、4階立てが流れてしまいました。
それと優勝が出来なくても、ドラコンだけは、毎回取っていたのですが、今回は、わずかにフェアウェイを外して、取ることが出来ませんでした。これが一番悔しい。
このコンペのベスグロは76、ワーストは、133、アベレージは101でした。まあ平均的なゴルフコンペといったところでしょう。
写真は、スターヒルゴルフ場、ブキットコースの一場面。
今のシンガの天気は、
お恥ずかしいはなし、ハンデを24ももらっていて、自称、優勝候補と目されていたが、またまた撃沈。キャディー付きでは、無かったので、ロストボールを2回もやってしまったり、OBを打ったりで、4オーバー2回、トリを2回も打ってしまった。
スコアは、100を切りましたが、18位。当日賞を貰いました。優勝は、大手商社のAさん。ハンデを19ももらっておきながら、グロス80で回ってきた。-11アンダーは、皆さんから大ヒンシュクの優勝でした。
準優勝は、ローカルのRさん。グロス80ハンデ15で-7アンダー。3位は、我ポーレシア同好会の実力者、Tさん。グロス76ハンデ8で-4アンダー。
この日の反省は、ショートホールが我チーム、全然オンしない。オリンピックゲームをしていたのですが、4階立てが流れてしまいました。
それと優勝が出来なくても、ドラコンだけは、毎回取っていたのですが、今回は、わずかにフェアウェイを外して、取ることが出来ませんでした。これが一番悔しい。
このコンペのベスグロは76、ワーストは、133、アベレージは101でした。まあ平均的なゴルフコンペといったところでしょう。
写真は、スターヒルゴルフ場、ブキットコースの一場面。
今のシンガの天気は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます