S’PORE papa

シンガポールへ2005年~2010年まで単身赴任・・・ゴルフの回数は、激減・・・競馬、釣り、ガーデニングなど多趣味・・・

国体

2005-09-13 19:54:24 | シンガポール
今、さっき帰星しました。関空発SQ便。約6時間のフライト。しっかり3本も映画を見てしまいました。「Mr&Mrsスミス」「ザ・ロンゲストヤード」「ハービー」どれも面白い映画でした。私的には、「ハービー」が85点。

さて、帰国時に国体の水泳競技の応援にも行ってきました。岡山県の児島。遠いです。とにかく暑かったので応援する方もかなりしんどかったです。

まさに、国体は、スポーツの祭典、お祭りですね。しかし、会場が狭かったので、選手団と一緒に応援が出来ないのが残念。父兄、親類の応援団も県ごとに集まって応援できなかったのが残念でした。あと、炎天下だったので、とても競技をずっとみているには、たぶん熱中症になってしまうでしょう。児島の駅から会場までも暑さのせいで遠かった。

息子たちの成績は、T君、2個メ、14位。S君、頑張って4個メ、4位。S君は、決勝まで残ったので、そのレースが13日の教育テレビで全国放送されました。親戚一同そのテレビを見れてヨカッタ・ヨカッタ!

欲を言えば、後すこしでメダルに手が届いたが、1位になった内田翔君の事を思えば、まだまだです。内田君は、4個メで大会新記録で優勝し、その前の400m自由形でも優勝、その日にたしかリレーも出場していたはず。体力が違いますね。

息子達の応援にかこつけて、児島の由加温泉というところに宿をとりました。ひさしぶりの温泉に浸かれて幸せでした。なにせシンガには、温泉が無いし、お風呂は殆どシャワーで過ごす生活なので、ひさびさにのんびりできました。

しかし、我が奥様は、応援疲れと温泉宿の料理が美味しくて量が多かったせいか、初日に食べすぎ、胃腸から体調を崩し、3泊4日の旅行の内、3日間辛そうでした。せっかくの料理が食べられず残念。

そんなこんなで、今年も水泳シーズンが終わろうとしています。ここ何年か、インターハイだ国体だと、いろんなところへ応援に行っています。応援に連れて行ってくれる息子達に感謝!

だけど、やっぱりお金がかかりますね。また、来年に向け、しっかりお金を貯めなくては・・・。

今のシンガの天気は、。一雨くるのかな・・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (オヤジ2号)
2005-09-14 20:53:13
ただ今息子と共に帰宅しました。次男坊君4位入賞おめでとうございます。レース後に、しばらくの間機嫌が悪そうなのが彼らしくて、今後に大いに期待出来ると感じましたよ。

プールでお会いできることを楽しみにしていたのですが、あいにくで残念でした。またの機会にご挨拶ということでご勘弁ください。・・・ではまた。
返信する
Unknown (S'papa)
2005-09-16 17:17:53
オヤジ2号様 選手団のご指導ご苦労様でした。相変わらずのよく通る声での応援、反対側の席でも良く聞こえ、頼もしく思いました。今後共、ご指導の程、宜しくお願い致します。
返信する

コメントを投稿