![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ca/3fba09557758a239f999fa5cba6b3ba2.jpg)
今日は、シンガは曇天で小雨まじり。工場の守衛のおばちゃんに挨拶した時に、むこうから「今日は、素晴らしい、いい天気だね。」と言われた。確かに、暑くは、無いが、こういう日が、ここでは、いい天気なんだと再び思った次第です。
話は、変わって、学生の頃、それも大学生の頃マンガをよく読んだ。(もちろん読書もよくしましたよ。)
少年サンデー、マガジン、ジャンプにチャンピオンとよく読んだ。行き付けの学生食堂に置いてあったのにも原因がある。その頃、鳥山明が「アラレちゃん」を連載し始めた頃で、直ぐに人気が出たのを覚えている。その後、「ドラゴンボール」でそれ以上の人気が出たのは、ご承知の通りです。
「ドラゴンボール」は、もちろんコミック本になったものを全てもっています。これは、子供達も好きで、買い揃えた。兄弟二人とも、たぶん何十回も読んでいるようである。
さて、そのなかでのせりふで、孫悟空が格闘でピンチの時、「みんな!おらに元気だまをくれ!」みたいな台詞があったと思う。この世の生きとし生けるもの、植物から動物まで、全てのものは、「気」をもっていて、この「気」をみんなから少しずつ分けてもらい、自分のエネルギーにしてパワーを出す。そんな展開だったと思う。
以前、国体に兄貴の方が出たときに、県の応援団がすごい応援をしてくれた事を思い出す。その時は、Oコーチ(声がバカでかいし、よく通る)が先頭にたって応援してくれた。それにつられて、みんなも、あらん限りの声と姿勢で応援した。そんな時は、きっと「気」も出てるし、「気」を送っているに違いない。応援したあとは、声もかれるし、まさに応援している方もどっと疲れて、応援後は、気が抜けた感じを味わいました。結果は、本人も驚くようなベストが出ました。やはり「気」が乗り移るということがあるようです。
根性ばかりでも勝てません。身体が出来ていても気力、体力、勝負への執念がなければ勝てません。「心・技・体」これがそろって、勝利は、八割方、手中に収める事が出来と思います。そして大事なのが「智」、人間、頭も使わなくっちゃね。戦略、戦術、作戦。勝つ為には、必要です。
最後が、「徳」だと思います。「心・技・体・智」を磨くことによって、「徳」も生まれてきます。「徳」があればこそ、みんなの本当の応援を得られるのです。そうすれば、みんなの「元気だま」をもらえてパワーに変える事が出来るのだ。そんな事を思っています。
写真は、バンコクの「暁の寺院」
今も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
話は、変わって、学生の頃、それも大学生の頃マンガをよく読んだ。(もちろん読書もよくしましたよ。)
少年サンデー、マガジン、ジャンプにチャンピオンとよく読んだ。行き付けの学生食堂に置いてあったのにも原因がある。その頃、鳥山明が「アラレちゃん」を連載し始めた頃で、直ぐに人気が出たのを覚えている。その後、「ドラゴンボール」でそれ以上の人気が出たのは、ご承知の通りです。
「ドラゴンボール」は、もちろんコミック本になったものを全てもっています。これは、子供達も好きで、買い揃えた。兄弟二人とも、たぶん何十回も読んでいるようである。
さて、そのなかでのせりふで、孫悟空が格闘でピンチの時、「みんな!おらに元気だまをくれ!」みたいな台詞があったと思う。この世の生きとし生けるもの、植物から動物まで、全てのものは、「気」をもっていて、この「気」をみんなから少しずつ分けてもらい、自分のエネルギーにしてパワーを出す。そんな展開だったと思う。
以前、国体に兄貴の方が出たときに、県の応援団がすごい応援をしてくれた事を思い出す。その時は、Oコーチ(声がバカでかいし、よく通る)が先頭にたって応援してくれた。それにつられて、みんなも、あらん限りの声と姿勢で応援した。そんな時は、きっと「気」も出てるし、「気」を送っているに違いない。応援したあとは、声もかれるし、まさに応援している方もどっと疲れて、応援後は、気が抜けた感じを味わいました。結果は、本人も驚くようなベストが出ました。やはり「気」が乗り移るということがあるようです。
根性ばかりでも勝てません。身体が出来ていても気力、体力、勝負への執念がなければ勝てません。「心・技・体」これがそろって、勝利は、八割方、手中に収める事が出来と思います。そして大事なのが「智」、人間、頭も使わなくっちゃね。戦略、戦術、作戦。勝つ為には、必要です。
最後が、「徳」だと思います。「心・技・体・智」を磨くことによって、「徳」も生まれてきます。「徳」があればこそ、みんなの本当の応援を得られるのです。そうすれば、みんなの「元気だま」をもらえてパワーに変える事が出来るのだ。そんな事を思っています。
写真は、バンコクの「暁の寺院」
今も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます