











ランナー人口は、やっぱ男性が多いんだね

次の名古屋はウィメンズマラソンだから、会場の雰囲気も全然違うのかな




ちなみに、今日のこの服、エアクロvol.17で紹介した服って、もろばれ




下見たとき怖かったもん

一瞬グラッと来たけど、渡りきった









大会プログラムにも名前が記載してあるし、スゴいよね~

外国人ランナーも多い




SEIKOブースでは、自分の目標タイムと一緒に撮影出来たり、トヨタのブースでは先導車と撮影出来たり

本番では、先導車はまず見れないもんね




白だったら肺がん、青は大腸がんって感じで、それぞれのがんが色で現されてる

形は遺伝子なんかな?
後、街を走ってパトロールする「パトラン」に取り組んでるNPO法人のパンフももらった

福岡県宗像市が発祥で、全国24の都道府県まで広がってるんだってさ~

身近でやってたら練習がてら参加するんだけど、大阪は伊丹市だけなんだって

もっと広がったらいいのにねぇ~



神戸屋ブースで、前日に配布してた豆乳ショコラが欲しかったんだけど、ウチがもらったのはサンミーだった

まぁ、コレも美味しいから嬉しいけどね

いよいよ明日本番

人気ブログランキングへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます