朝からテレビで屋久島から始まった風雨が段々九州から四国、そして関東地方にやって来ると報道しています。しかも南風も強いと!困ったな!チャロの小屋を二階に移してあります。南向きのテラスです。日よけはひとまず巻き上げました。発泡スチロールの巣箱には、レンガをいくつか乗せて飛ばされないようにはしましたが、心配です。南側のテラスの雨戸は完全に閉めました。いつもは少し開けておくのですが。家の中で落ち着いてくれるなら、アニーと兄弟だし、一緒に生活したほうがアニーも楽しいだろうに。臆病なチャロは閉塞恐怖症でダメなのです。アニーが外へ出たら、二度と戻ってこないでしょうから戸を開けっ放しには出来ません。それに病気をもらってしまいます。まあ、猫もばかじゃないから、危険を感じたら自分でどこかに避難するでしょう。そう思って気にしないようにします。
昨日はアイビーゼラニュームを整える作業を午前中やりました。毎年今頃はカットしてあげないとぼさぼさで汚くなります。伸びた枝は適当にカットして、他の鉢へ挿し木してやります。こうやって増やして、ここ数十年ゼラニュームを買ったことはありません。全て挿し木です。
実は携帯換えてから写真が何処に入ったのかわからず、出て来ないので、昨日はブログ書けませんでした。明日、JCOMの専門の方が来てくれるので、色々やり方聞いて又お目にかけますね。、
そして嬉しいことに、先週の血液検査、クレアチニンが0,99に下がっていました。前に他の病院の看護師さんが、1以下なら大丈夫と話していたのを聞いていたので、1に限りなく近い0,99ですが、1か月前の1、08よりは下がったし、良かったです。水を沢山飲んだせいかもしれませんが。
お母さん!明日は風雨が心配だね!