一瞬一瞬を大切に!

毎日を大切に楽しく過ごしたい

子どもは3人産んでほしい?

2019-05-30 18:17:51 | Weblog

またまた失言の元大臣。黙っていればいいものを、余分な事言うから、又セクハラよと揶揄されちゃうのね。産めない人だっているし、産みたくない人だっている。大体今結婚しない男女が多いですよ。私の周りにもいっぱいいます。家の息子もその一人ですが。どう生きようと、個人個人の自由でしょうが。私の親戚も、家だけ結婚してないので、どうしているかと聞きます。関係ないでしょう?心配して世話でもしてくれるのですか?聞かれたくないです。なるようにしかならないでしょう?聞かないでほしい!心から心配しているとは思えないです。この元大臣、現役の時、他の議員に色々質問されると、後ろに控えている役人に聞いていましたね。勉強不足、パソコンも触ったこともないとか言ってたけど、こんな人を大臣に任命した方の責任大きいですよ。そしてこんな方を当選させた国民も。

こんなことを書いているうちに、益々不愉快になって来ました。いらいらと。

今日は木曜麻雀の日でした。今日はあまり良い手が来ず、1回しか勝てませんでした。もっといろいろ勉強しなければいけないです。IPADを買ってから、字が大きく見えてやりやすいのですが、落としそうで怖いです。寝ながらするのもやはり難しいし。

さて、明日、明後日は予定がないので、ゆっくりできそうです。でも雨になるようで、草取りが出来そうもないですね。裏の家の草取りが残っています。それに家の方もまたまた生え始めています。鼬ごっこです。

いたちごっこってどう言う意味?調べてみました。もともとは子どもの遊戯、二人互いに相手の手の甲をつねって自分の手をその上に載せて、「いたちごっこ、ネズミごっこ」と唱えて交互に繰り返す子供の遊戯だそうです。遊んだこともないし、初めて聞きました。そして転じて、双方が同じことを繰り返すばかりで無益なことをさすそうですよ。言葉って面白いですね。

今日もアニーはお留守番。帰宅したら、大きな声で鳴いて呼びました。チャロもやってきて、ご飯を要求、最近チャロは少しやせたような気がします。そして餌をやった後の入れ物の匂いが、ますます臭くなってきています。口内炎があるのでしょう。何か薬がないのかと先日、ペットやさんで口臭止め用のカリカリを買って、餌の中に入れてやりましたが、食べません。かなりお高いものでしたのに。獣医さんに聞いても薬はないとの答え。何とかならないものか?悩みは尽きません!

最近歩いていません。今日はまだ3000歩ちょっと。今から歩いてきます。

お母さん!痴漢に襲われないように気を付けて歩いて来てね! 

有難う!でも誰もいくら暗くても、こんなバーさん襲いたいとは思わないから大丈夫!

 

歩いてきました。こんな日に限って餌持って行かなっかったら、0宅の以前去勢してあげた、ケーちゃんがいて、泣いて餌を欲しがって、かなりの距離ついてきました。そして黒ちゃにも会ったのです。彼もかなりついてきまた。ごめんね!明日は持って来るからね!切なかった!