スガモンズのブログ

コレクティブハウス「スガモフラット」 に住むスガモンズの日々の活動の様子を紹介しています。

アースデイマーケット

2011-09-04 21:55:36 | インポート
アースデイマーケット
アースデイマーケット
またもや全く告知もせず、ご報告だけになってしまいましたが、本日、にしすがも創造舎さんにお招き頂き、にしすがも創造舎さんで行われたアースデイマーケットに出店させて頂きました。

と言っても、スガモンズには売るものや、売り物にする技術などないため、6月のみんなの食卓でお世話になったIさん(震災後から支援活動をしていらっしゃる方)にお声を掛けさせていただき、福島の物産を売ってきました。

もちろん福島の物産を売るのと同時にスガモンズの活動もボチボチ宣伝させて頂きました。 …と宣伝する中、興味を持って下さり、10月のみんなの食卓に来たいと言って下さった方や、ブログを見た事があって興味を持っていたという方などにお会いでき、とても嬉しかったです。


ブログを見た事がある、でもスガモフラットに来た事がない…そんな方もいらっしゃるのか、と改めてブログを綴りながら読んで下さっている方達を想像するのでした。



で、販売の方はどうだったかと言うと、まあボチボチだったのでしょうか?! いつも売っている訳ではないので売り上げが良かったのかどうかはわかりませんが、賞味期限が3日後の『黒ゴマごぼう』が沢山あったのが完売できた事、わざわざ福島で焼いてきて下さったパンが完売できた事から、大満足、やり切った感満載で帰路につきました。


面白いのが、最後は子供もノリノリで、売り尽くしたい『黒ゴマごぼう』を持ち歩き、声をあげて出張販売をしていた事。そして自分だけの力でそれを売ってきたこと。これには本人も嬉しそうで、何個売ったとか言いながら帰ってきました。

フリマとは違い叩き売りが出来ないという点で、子供にも良い体験でした。


私も久しぶりに物を売るという事を体験でき、色々考えた時間でもあり、楽しい時間でもありました。


幸い、終わったと同時にドバっと雨が一瞬降りましたが、やっている途中は天気ももち、良かったです。



また声を掛けて下さるかわかりませんが、声を掛けて下さった暁には、私たち自身で自信を持って何か提供できれば良いな~と思うのでした。


何ができるかなぁ~?!そんな事を考えるのも楽しいのでした。



NE