今週は暖かい日が続きましたね。そんな陽気に誘われて、木曜日に娘とテラスに花を植えました。
「素敵な花壇にな~れ」と満足して作業を終えたのですが、次の日洗濯物を干しにテラスに出ると・・・・・ なななななな~~~~~んと!!!!! マーガレットの花びらがぁ~~~!!! 全部なくなっている~~~~!!!!! 鳥だぁ~~~~!!!! 鳥が食べていってしまったのです(泣) 朝は左のマーガレットが、夕方洗濯物を取り込みに行くと、朝は無事だった右側のマーガレットが・・・・・。こんな感じに、悲しい感じになっています。
よく見ると、プリムラもやられています。
でも、不思議と、全部の花ではないんですよね。種類によってなのか?色によってなのか?食べられてないものもあるんです。
・・・でも、昨日まで無事だったデージーまでも今日は少し食べられています・・・。
あ~明日はどこまでいってしまうのだろう? そしてこれを食い止めるにはどうしたら良いんだろう? 実家の母が庭に飛んできた鳥に向かって「こら~!!」と言っていたのを思い出します。どなたか鳥退治に効く方法を御存知の方は教えてください・・・・・。
野菜の種も撒いたのですが、芽が出たらこれもやられてしまうのかな~。誰かお知恵を~~~。
NE