杉森神社の物語(令和編)東広島市河内町~癒しの風景

田舎で0から宮司をやってみたかったんです。好んで信じて楽しみながら奉仕をしています。

3月の日記21 春季皇霊祭遥拝 境内神社祖霊社祖霊祭 当家祖霊祭

2023-03-22 06:15:00 | 日記
3月21日
杉森神社72候 燕初飛、ツバメが戻ってきました。(昨年3月19日)

午前10時 春季皇霊祭遥拝式引き続き雨儀による境内神社祖霊社祖霊祭
参列者1名


午後3時 当家祖霊祭
直会は帯状疱疹は治ったと言われる兄宅で行いました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の日記19

2023-03-19 17:37:25 | 日記

3月19日

杉森神社72候    樫落葉=アラカシの葉が落ち始めました(昨年3/17)

勢いよく季節が変わっていますね。

今日のご朱印参拝6名、

夕方、墓掃除!お彼岸の祖霊祭準備!

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 近々の祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

3月21日 春季皇霊祭遙拝式、境内神社祖霊社祭

4月 1日 午前10時月次祭並びにコロナ(一旦)終息神恩感謝祭

4月 3日 神武天皇祭遙拝式

4月29日 昭和祭

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の日記18 

2023-03-18 18:18:27 | 日記

3月18日

午前中、厄除祈願祭、そして100歳の百寿の年祝いの祈願祭

午後、交通安全祈願祭

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 近々の祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

3月21日 春季皇霊祭遙拝式、境内神社祖霊社祭

4月 1日 午前10時月次祭並びにコロナ(一旦)終息神恩感謝祭

4月 3日 神武天皇祭遙拝式

4月29日 昭和祭

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の日記17 祈年祭

2023-03-18 06:40:00 | イセヒカリ
3月17日
午前10時、祈年祭








農業従事者、総代さん達10名参列。
今年植える種もみを神様に捧げご守護を祈りました
直会の時に篠笛の先生がいらっしゃって演奏してくださいました。感謝感謝。




本日、令和4年度300人めの御朱印参拝。粗品を贈呈申し上げました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の日記16 杜の遊楽書

2023-03-16 18:39:00 | 絵・書
3月16日
午後.杜の遊楽書






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする