杉森神社の物語(令和編)東広島市河内町~癒しの風景

田舎で0から宮司をやってみたかったんです。好んで信じて楽しみながら奉仕をしています。

1月の日記30

2023-01-30 16:52:00 | 癒し
1月30日
今日も雪がうっすらと境内を覆い降ました
白い景色に囲まれると絵を書きたくなりました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の日記29

2023-01-29 16:50:13 | 日記

1月29日

レンタカーの加速がすごい。

バモスでなれてきたせいか、普通車の加速に少々慌ててしまいます。

毎日の白雪にも慣れ、冬鳥に癒されています

午後、厄除祈願!

ご朱印参拝3名、

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 近々の祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

  

 2月 1日 午前10時月次祭

 2月 5日 節分祭

       午後1時30分祭典

       午後2時頃~

       鬼退治、豆まき、子ども行事、弓射神事、赤ちゃん行事

 

2月 11日 紀元祭

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の日記28

2023-01-28 18:05:17 | 日記

1月28日

昨夕から愛車のエンジンの調子が悪く、今朝、アクセルをふかせても神社の坂を上ることができませんでした。

それでも午前中、災難除けの祈願があり、参拝者には安心、前向き、そして家の掃除についてお話をしました。

その後、東京時代からお世話になっている日新火災の村上代理店に連絡したところ、ロードサービスのレッカー手配など教えていただき、ロードサービス担当者も手際よく、そして言葉づかいのとても丁寧な方が対応して下さって、レッカー車の竹原・丸菱自動車さんもとても優しく接してくださいました。

はじめてのことで不安がありましたが、みなさまのお蔭でスムーズな動きとなりました。受け入れ先のホンダ西条中央店さんも込み合っている中、車を引き取ってくださいました。またロードサービスから手配されてきたレンタカー屋タイムズカーも自宅まで持参してくれました。

その間、もしかしたら神社に御用の方がいらっしゃったら、ご迷惑をおかけしました。またの御参拝をお待ち申し上げます。

自宅待機中、参拝者に話した内容の通り、掃除にあけくれました。スッキリ爽やか!

あとは車が復活するかどうか・・・・

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 近々の祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

  

 2月 1日 午前10時月次祭

 2月 5日 節分祭

       午後1時30分祭典

       午後2時頃~

       鬼退治、豆まき、子ども行事、弓射神事、赤ちゃん行事

 

2月 11日 紀元祭

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の日記26 社業繁栄祈願祭

2023-01-26 17:10:11 | 日記

1月26日

今日も水道、井戸とも凍結

午前中は靖国神社について勉強、午後から町内にある企業の祈願祭のため外祭。

水道凍結をお話して、工場で神饌の皿などを洗わせていただきました。

今夜6時26分からこの間のNHKの放映があるようです。

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 近々の祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

  

 2月 1日 午前10時月次祭

 2月 5日 節分祭

       午後1時30分祭典

       午後2時頃~

       鬼退治、豆まき、子ども行事、弓射神事、赤ちゃん行事

 

2月 11日 紀元祭

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の日記25 凍結と杉葉

2023-01-25 17:27:16 | 日記

1月25日

昨日の大風による杉の落葉は、2時間近い清掃を余儀なくされてしまいました。

午後から、大阪での古事記のお話の準備をはじめたところ、大阪国学院の担当者から電話が入り、びっくり!男同士の意志が通じあってしまいました。(~_~;)

朝から水も出なかった我が家!昨夜お風呂の水を溜めていてよかったです。夕方、やっとお湯がでてくれて、お湯だけにホットしました。

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 近々の祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

  

 2月 1日 午前10時月次祭

 2月 5日 節分祭

       午後1時30分祭典

       午後2時頃~

       鬼退治、豆まき、子ども行事、弓射神事、赤ちゃん行事

 

2月 11日 紀元祭

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする