sugisanの趣味のおはなし

1/6サイズのドールや、実物ミリタリー関係の公開をします。

momokoの素体改造の効果

2011-03-16 22:40:00 | momoko
余震が本当続きますねー。
これでブログアップ出来ない状況にでもなったら困るので(縁起でもない)急きょアップする事にしました。

これで少しは和んで下さいませ。(笑)



今まで脚を組んで座らせるなんて不可能だったmomokoが、今こうして組んだ状態で座っている…
何か、1人で感動してます。♪( ´▽`)



「続きを読む」機能を使っているので右下の「続きを読む」をクリックしてください。




オビツの素体と比べるとまだまだ敵わないですが、ひとまずこれで完成。

只、腕が簡単に抜ける事が分かったので、オビツハンドを装着出来る腕パーツは別途作る予定ではあります。







ジョー:「えっ、あ・・・あんた誰?」




オニール:「やあ、今度の新人は君か―」

ジョー:「何?ちょっと意味分かんないんだけど」
    「ちょっ・・・こっち来ないでよー」



オニール:「ようこそウェルカムー♪」

ジョー:「きゃーっ!」
    「おっオマワリさーん!!ヾ(.;.;゚Д゚)ノ」











ジョー:「こっち来るなって言ってるでしょーっ!」


オニール:「まっ待て」
     「誤解だ」

ジョー:「誤解もなにもあるかぁ!」
    「この変質者」





オニール:「俺の顔をよく見ろぉ」
     「怪しい者じゃぁ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!」




ジョー:「見るからに怪しい顔でしょーっ!」












オニール:「ぱっパパパパンンンッ」







ジョー:「全くなんなのよーこのオッサンはぁ」


オニールが身を挺して見せてくれた可動範囲はどうでしょう?
今回、感じたのはリューターが無いと厳しいということです。

無いと綺麗に削れないかなー。(⌒-⌒; )
チャレンジする方はあくまで自己責任でお願いします。


とにかく前へ進まないとね

2011-03-16 03:41:00 | 未分類
被災地の映像を見るたびに泣けてきます。

福島原発の問題、いまだに続く余震。

でもこの困難を乗り越え、見事復興を成し遂げる事を信じております。






3月12日の夕方、あれが地震雲なのか、雲が不気味に細長く伸びています。

ちなみに右側に写っているのがスカイツリー。






しばらく趣味の方に手をつける気力が出ませんでしたが、そんなことではいけないとドールショウの企画展示に使用する小道具の制作を再開しました。yellow19

シティの着ている服は、「りょうつ」さんにお借りした「A line」さん制作のものです。

りょうつさんのブログでmomokoの着ているA lineさんの服をいいないいな言っていたら何着か貸して頂けました。
りょうつさん快く貸して頂いてありがとうございます。
そして欲しがり屋でスミマセン。(^-^;




全部で11個作りましたが、5個はお友達から依頼があったものなので、今週中に旅立ちます。



P.S 本当はmomokoの素体改造成功と言う事でその効果をフォトストーリーでお披露目しようと思い、3月10日に完成させておりました。

11日にアップしようと思っていたのですが、その日に地震があり、とてもアップ出来る心境じゃありませんでした。

あのフォトストーリーもうアップしても良いかな?オニールぶっ飛ばすふざけたストーリー
だし不謹慎かなぁ?と様子見状態です。