
昼間はヤボ用で渋谷。
109から向かって右側は懐かしいセンター街。
もう30年以上経っている。。。たむろしていた頃は(笑)
もはや今となっては、
この超すさまじい人混みの中を歩こうとも思わない(汗

若い頃にやるだけのことをやりきった方がいい。
年齢重ねてから遊びを覚えてもロクなことがない


日曜日の今日は犬達は完全OFF。
パンパンに張って仕上がっていた四肢の筋肉、
たくましく支えていた背筋もプニョプニョ(涙

鍛え上げるのは時間がかかるのに、
犬の場合は3日あれば筋肉は落ちてしまう

今回ばかりはしょうがない、まずは体力と体調を元のレベルまで戻すことが大事。
今週はウィークデーにいつものグラウンドに出れるかな

無理のない範囲でテコテコ遊ぼう


ソニアの食餌改善は効果絶大

日に日に自分を取り戻していることが手応えとして伝わってきます。
しかし…
何故体調を崩したのかは結局原因は解らないまま。
治癒したから良いでしょう、という訳にはいきません。
一応、一ヶ月間の経過観察。
難しいよね、深く深く追求すればするほどに。
まだまだ学ばねば
