貴重な休日開放DAY☆彡

2017-07-30 23:18:14 | Dog★Life
昨日は雨降りで残念だったけど、
今日は大丈夫そうだったので、いつものグラウンド

利用者が多くてさすがにマズいので、
かなり離れた場所にポツンと移動してボチボチとenjoy

ジュナも少しは気分転換しとかなくちゃね。


キジが飛び出してビビったり、
大きなマダニがくっ付いたりと、
勝手が違ってややこしかったけどしょうがない。


ちょいと歩く量が減っている分、
体幹がしっかりしていない気がする。。。

体のバランスが崩れると良くない
特にティオはそれを一番大事にしてきたので緩める訳にはいかない。

今日みたいなタイミングでディスクはヤバい(汗

地味に走って、あとはレトリーブ遊ぶ程度なのが寂しい





蒸し暑い中、ティオソニアも走り回っていました。
やっぱりジュナのギプスが外れて問題なさそうだったら、
川で泳がせてやりたい
その季節ならではの過ごし方が染み付いているからね。






いかにもダニがたくさん居そうな茂み(汗
戻ってきたソニアの背中に大きなダニが居たのでソッコーで除去
帰宅したらジュナにもダニ
粘着でくっつけて取り除きそのまま絞り潰し


父ちゃんに気持ちを集中しているソニアに視線でちょっかい出すジュナ
すでにソニアは気付いているんだよ


振り向いたソニアに奇声を発するジュナを、
返り討ちにするソニアの姿は毎度のパターン(笑)

犬に対する価値観は人によって様々。
それはそれで良いのかもしれないけど人間からの一方通行な関係じゃちょっと微妙な気がします。

一緒の空気感の中で同じ目線で一緒になってenjoyする、
こういう時間がなくちゃ感情を持つ犬だって寂しいよね。
彼らは人の事をずっと日常絶え間なく“見続けている”のだから…。

自分は彼らに感情そのものを見せて、
これからも伝えていきます。
だから他の人からみたらウチは絡みづらいのかもしれないね。
それでもスタンスは変わんないよ

犬は言葉は話せないし、
人間みたく会話も出来ないけれど、
言葉やコマンドを通して人の気持ち、
その時の思いをしっかり受け取っていると言う事を教わって来ました。

だから褒めて躾ける、良く出来たら褒めてあげよう。。。
そういう義理や形式的なものでは何も伝わらず、
本意でない限り彼らは見透かしてしまうということも本当だと思います。

何故、上手く出来ないんだろうと悩む時は、
もう一度彼らと自分自身との向き合い方を見つめ直すべきだと思います。

ティオと共に過ごしたあの時間は凄まじいエネルギーを消費した経験があります。
もう今では無理だろうな…そんなチカラは出せたもんじゃない

でも…
これからもティオソニアジュナには自分の感情はそのままストレートに見せていくよ。
その真剣さと気持ちが彼らには一番のご褒美にもなるし歓びだと今でも思うから。。。

3頭の犬に囲まれた最高な時間、
これ以上の贅沢で最高な時間が他にあるのだろうか



ジュナのギプス固定のテーピング交換もバッチリ
ソニア父ちゃん、意外とこういうのも得意だったりするんだよ(爆)
ダテにここまでやって来たわけじゃないもんね
今度の土曜日、外せるといいね


疲れてグッタリ爆睡のソニア


明日はノンビリしていなさいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする