やっと日常

2024-02-08 23:59:14 | Dog★Life

相変わらず自宅近隣で仕事というのは妙な感覚だ(笑)
最近はここの河川敷広場にも来てないな。。。

昨日の仕事中に腰にダメージ、
その反動で今日は背筋痛まで・・・
腰と背中を庇っていたら、
右脚股関節まで違和感が。。。


それでも日常が大事、行くよ夜サンに
だけど決して無理してとか、
エゴじみた妙な義務感とかは一切ないよ


そういうのはよろしくないパターン


今夜も冷える夜。。。
の前だけじゃ出来ない空気感を堪能して下さいな
父ちゃんは完全武装で寒さ対策バッチリだ


マンションの前を通ると小型犬だろうな・・・。
このクソ寒い中ベランダに出しっぱなしにされているのが分かる。
夜サンしていると、ソニア達の気配に気付いてクンクンヒンヒン鳴いているからね。


人が寒い中散歩したくないから、
犬だけ外に出しているんじゃないかと勘ぐってしまう。
仮にそうだとしたら虐待だ、飼う資格などない。
自分の生活スタイルや考え、感覚に犬との暮らしがそぐわないなら
最初から気まぐれで犬なんて迎えるなといつも思う。


世の中で一番駄目で最低な生き物は人間だ。
こういう場面に遭遇する度に嫌な気分にさせられる。。。


今夜もしっかり歩き抜いて帰宅したよ
ソニアも年齢と共に小さなイボも出来ちゃったし、
右肘にもタコが出来て、
床に擦れたり、しゃがむときの衝撃で傷になっていて、
細かいケアが日常なんだよね。
乾燥してきているから経過はしっかり見ていかないと。。。


それでもこうして自らの足で歩いて、
自分の目と鼻、耳、肌でいろいろな刺激を受けて、
元気で傍にいてくれるのが本当に嬉しいです。


自分が残業などせず、
強引な性格も手伝って仕事から早く帰宅したがる理由はそれ。
今まで散々ティオソニアジュナにとびきり素敵な時間、
夢のような時間を見させて貰ってきているのだから。。。


まだまだ自分には夢の続きがある。

それは新たに犬を迎えると言うことではないよ。
もう自分は犬との暮らしは3頭との暮らしでおしまい。

自分達の先々の人生、
国の政策や世の中の流れから考えて、
ティオ達と同じレベルの充実した暮らし方を、
年老いた自分が犬に提供していける見込みがないのに、
無責任に犬を迎えるなんて出来るわけがない。

一番は別れがあんなに厳しく、
身を引き裂かれる辛いものだなんて・・・。

ともあれ、
明日を乗り切れば三連休

楽しく行ったりましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする