じゃあどうする

2022-12-15 23:01:08 | Dog★Life

今朝は前日以上に寒かった(涙

車通勤だけどエンジンがなかなか温まらない
走行距離も短いからハイブリッドの恩恵ほとんどゼロ
ステップワゴンの燃費13kmそこそこ・・・15kmなんて到底無理だ、これじゃ

昼間は暖かかったけど、
今年の冬も寒さが厳しい冬になりそうな予感がします。


我が家にしては電気代をケチっている今年の冬。
例年通り普通に過ごしていたら家計破綻してしまう。


うぉ(汗
いつもの日常、ソニアのカットイン


夜に外に出たら寒すぎて即行Uターン
リビングでヌクヌクして過ごしていたのがソニア


いつまでそうやって立ち塞がっているのか・・・

好きにしていなさい


年賀状の受付が今日からはじまりました。
手紙の温かさというのも解らないでもないけど。。。
ウチも年賀状じまい、かな。
SNS、メール、LINE、etc・・・便利な時代だ。

スマホで手軽にテンプレートを見つけて、
好きな写真を挿入して、文言を重ねれば見事に年賀状フォーマットの完成。
郵便と違ってタイムリーにデータで送信出来るのが素晴らしい

ならどうする

じゃあ、どうする


みんなはどうするのかな。。。




PEACE!!

STAY SAFE!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたご座流星群。。。(汗

2022-12-14 23:45:25 | Dog★Life
今朝の気温-0.2℃(汗
夕方のニュースでも我が家の住む街が放送されていたけど、
濃霧で全く前が見えず車の運転もデンジャラスでした。

昔、会津で暮らしていた頃をふと思い出しました。
盆地だったから濃霧なんて日常茶飯事だったからね。


最低気温はますます低くなっているけど、
昼間はこの通り天気も良くて寒暖差が激しいから困ります。
空気もメチャ乾燥しているので、
風邪、インフルエンザ、コロナ。。。毎度毎度でウンザリだけど気をつけましょう、ホント。


今夜は「ふたご座流星群」がしっかり見られる夜。
だけどそれ見たさで外に出ると、
腹が冷えてティオが体調を崩しかねないので自重しました。

元々、星座とかそういう系のネタって全然解っちゃいないからね自分(汗


ジュナソニアのこの表情は・・・
夜の団らんの締めに「オヤツくれ」毎晩決まってこれだからね、
デブるわけだよ、ホント


そろそろティオ用に夜寝るときに使う電気湯たんぽを買ってみようかと
ブランケットやマットだけではやはり寒いみたいだし。

たぶんソニアジュナに横取りされることは明白なんだけどさ


犬3頭に上に乗っかられた状態で眠れるほど、
体はヨロイで出来ちゃいないんだよ

一緒に添い寝ならwelcomeなんだけどね

今週も中間地点を通過、
折り返しで後半もしっかり行ったりましょう



本日12月14日
世良さん、67歳の誕生日おめでとうございます。

写真は35年前当時のベイシティ刑事
スマホに全話動画保存してあるよ

あの頃はそれはそれで「いい時代」だった。。。


PEACE!!

STAY SAFE!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fighter☆彡

2022-12-13 23:53:03 | Dog★Life

前日と打って変わって、
今日は冷たい雨。。。夕方くらいからは止んだけど

夜の団らんはソニアジュナの絡み合い


う・・・
気付かれたっ


どうぞ気にしないで暴れていてくださいよ
ジュナに付き合っているソニアはさぞかし大変だろう。。。


ケツの傍で騒々しくて落ち着かないね、ティオ(笑)
さすがに絡み合う事は無くなりましたが、
ジュナがちょっかい出すとたまにそれに付き合うこともあるのが面白い
常に刺激を受けておかないと、ね


今夜はボクシング観戦、しっかりしてましたよ
強いよ、超メチャメチャ強すぎるよ
4団体制覇 凄すぎる。。。観ていて燃えました、マジで


リングの上からの景色は今夜は最高だったろうなぁ。
井上尚弥選手、オレも燃えたし感動したっ

母ちゃんは所謂格闘技系が全部NGなのでひとりで観てましたが、
ボクシングは自分には全然出来ない次元の事なのでリスペクトしてます

今夜は最高だ


PEACE!!

STAY SAFE!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は。。。

2022-12-12 23:15:43 | Dog★Life

杉並区甲州街道。
狭い空でも青空が見えるのは気分が良い


今日の留守番Timeはひたすら寝ていたみたいで、
帰宅すると元気いっぱいでウチらしい賑やかさ全開


マローボーンをひたすらガジガジしているから、
ジュナの胸元がヨダレまみれ(汗
あと1ヶ月もしないうちにジュナも10歳。
だけど全然その年齢に見えない
可愛くてしょうがない、一番いい育て方を出来たかもしれないと今になって思う。

一時期、マジで今思い出してもムカつく出来事があって、
心に傷を負ったジュナだけど、
よくぞ真っ直ぐ成長してくれました
何があったか興味のある人は過去の記事を検索すると出てくる

そんな月曜日の今日。。。

マジンガーZ オープニング ~水木一郎~

SNSでUPしたけど、
この曲を泣く気持ちで聴く日が来ようとは思いませんでした。
まだ早すぎるでしょう・・・

佐藤 蛾次郎さんや志垣太郎さんも亡くなり、
今年もいろいろな方が無くなった一年になってしまいました。

心よりご冥福をお祈りいたします。
合掌。。。


もうひとつ
42年前の12月12日。。。

マッチさんのデビュー日でした


マッチNIKE
当時はこの黒×銀のNIKEナイロンマッハランナーが売っていなくて、
なかなか手に入らなかった・・・情報が少ない時代だったこともある。

中一の後半で初めて買って、
それから数年間は何足も同じものを買い換えて履いてました
赤×銀のコルテッツⅡナイロン、トシちゃんNIKEも同時に履いていた時期もあったり

マッチNIKEのナイロンマッハランナーはシュータンが黒なのがポイント
白のタンはまったく別物だからね

マジンガーZの動画を観ていたら、
昔懐かしさでいろいろ記憶が蘇ってくるんだよね
普段なんてしっかり仕舞い込んで思い出せなかったりするのにさ(笑)

PEACE!!

STAY SAFE!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しく遊んで激しく疲れちゃいなよ★GO♪

2022-12-11 23:51:48 | Dog★Life

いつもの通り、いつもの広場にGO

自宅周辺は雨が降っていたけど、
雨雲レーダーは実に便利だ
この場所は雨雲は皆無だと分かったので、
迷わず車を走らせました




ここに来るとハイテンションになるんだけど、
やっぱり体は正直・・・無理のない範囲に運動掛けを留める過ごし方にしときました。

そろそろ年末年始を迎える前に、
ティオ達の食餌&サプリメント関係のストック準備をしておかないといけません。
全員食餌内容がバラバラなので結構メンドいんだよね、実を言うと
メーカーは年末年始休みが長いもんね、しっかり対応しておこうと思います。

今日は昨日全然撮っていなかったティオの写真連発




この一年間ですっかり衰えが顕著に出てしまったけど、
この通り意欲はまだまだ無くしていないので大丈夫
ディスクを追うジュナに行けるところまでは追従するのが逞しくもある


ソニアはきっと体がイテテだと思う。
遊び終わって落ち着いたら歩き方がぎこちなかったもんね。



日によってコンディションにムラが出るのはいたしかたない。
そのくらいは年齢を考慮してやれば、ね



こうして回り込む姿も相変わらずのティオ
たしかに衰えはしたけどしっかり動けているという現実が頼もしい

今日の気温は12℃。
まだまだ全然普通に外で過ごせていられるよ
来週からはヒートテックを含めて完全武装の準備でもしようかと思っています。


真っ暗になって広場に誰も居なくなった頃、
ウチも全員撤収

毎週、毎回同じようなパターンの繰り返しだけど、
それを貫き通すブレない姿勢を今年は決めていたので何ら問題ないよ。
いろいろ試行錯誤しても、
結局は人間の押しつけやエゴを犬達に押しつけるつもりなど毛頭無い。

むしろ今の同じ鉄板ルーティンがずっと続いて欲しいって本気で思う。
母ちゃんとティオソニアジュナの姿を広場で眺めていて、
そんな願いなど無理だと解っていても本気でこのままずっと、と思ってしまう。

だから無駄には出来ないんだよ、
二度と今まで過ごしてきた時間は戻ってこないんだからね。


ソニアジュナが元気な姿を、
せめてあと一度は見せておきたいという気持ちを蔑ろにされたらムカつくだろう。
ヤツらのしでかした失態というのは自分から考えたら恨みの対象でしか無い。
マジ、バカだよな


帰宅すれば、
毎度のごとく人間はやることが多い。。。
ティオ達はまとわりついて腹減ったアピールするけど、

「ちょ、待てよ」

マジで父ちゃんも母ちゃんもやること多いんだよぅ


の中の空気感が穏やかになれば犬達も即爆睡

明日は思う存分、休んでいなさいね
良かったナ、

12月もいよいよ中盤に突入。
雰囲気に流されず地に足を付けて行ったりますっ


PEACE!!

STAY SAFE!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グータレのあとは♪

2022-12-10 23:59:50 | Dog★Life
朝はふだん通りに目を覚ましてしまうものの、
休みなんだと認識すれば速攻夢の中へ。。。

布団から這い出ても、
昼頃までリビングで男4人全員がグータレ
ルイボスティーを飲んで、週末土曜日のゆったりした時間を贅沢に過ごす。。。


昼メシを食って、
母ちゃん帰宅後にアレコレと準備をし終えたらいつもの広場にGO


今日は人が思いきり少なくてありがたい
元々この場所は人が少なくて超穴場だったんだよ。
今日の人の少なさが本来のあるべき姿なんだよ、ここの。


解放、
そしてバカっ走りできる喜びでソニアジュナはメチャクチャ

ティオは昨日の留守番時にクレートの中で起き上がれずに、
もがき続けたダメージが後脚に残っていたので運動はNG


先週は連発で運動掛けしたら腹Pしたジュナ
今回は大丈夫なのかな・・・かなり頭の中で引っかかります。


意外や意外
ソニアだけがまったく問題やトラブルなしで絶好調

バナナサンドの番組コーナーじゃあるまいし、
意味もないのに敢えてそっちに引っ張られる必要はないんだよ


ソニアDASH&GOを連発
これって結構キツい運動だと思う。
13歳を過ぎているんだけど見た目とイメージで、
実年齢が頭の中から吹き飛んでしまう。


そう、ソニアも13歳を過ぎているんだよね・・・
当時の同年齢時のティオと比べても幼く見えてしまうソニアだから、
必然的にそのような扱いで過ごさせてしまう。。。


階段を降りてしまったり、歩みを止めてしまうことはいつでも出来る。
「その時」が来るまでは変わらず全員揃って遊ぶよ、ブレないよ


今日も真っ暗になるまで遊べて良かったです
辺りを見渡すと駐車場に車は無くなっていました。


の中に戻った姿がティオの初登場だけど、
ちゃんとしっかり歩いて、広場でも遊んでいたのでご心配なく


長時間居座るとやっぱり寒いことは寒いんだけど、
それでも今日は過ごしやすい陽気だったと思います

そもそも例年だととっくに着ているはずのヒートテック、
タイツの類いを未だに使っていないと言うことが過ごしやすさを物語っていると思います。

人も犬達も本格的な冬の寒さに備えて馴染んでおかないと、ね


今日も人が多かったレイクタウン。
あと二週間後の週末はChristmas eveです
ウチにサンタクロースはやって来るのだろうか(笑)


明日も様子見で・・・
行ったりますっ


PEACE!!

STAY SAFE!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日の夜が更けていきます

2022-12-09 23:54:26 | Dog★Life

金曜日の熱海の海は穏やか。。。

時間的な余裕がなかったので、
少しだけ潮風を堪能したら今日はおしまい

寂しいものだ・・・。


ふと考えてしまう。
いつ仕事以外で伊豆に来ることが出来るのだろうか、と。
ついつい余計な事が頭を過ぎる自分が嫌になる。
仕方ないけど、その狭間の中で今は過ごしていくしかない。


今日も5:30前には出勤していたので、
当然のごとく早上がりして14:30には帰宅
職場で無駄な時間を過ごしたり無意味に長居する必要性などnothing
自分の居場所を仕事や職場に求めていてはダメだ

何をヒソヒソ喋っているんだい、ティオソニアは(笑)


明日はGOしようね、ジュナ

土曜日は母ちゃん出勤日。
なので毎度おなじみの男だけのグータレ留守番と化します

何はともあれ一週間よく頑張ったよ、自分
今週はなかなかhardだったもんね。


レモンサワー飲みまくって金曜日の夜は更けていきます。。。




PEACE!!

STAY SAFE!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

again this year。。。

2022-12-07 23:53:45 | Dog★Life

久し振りに昼間は青空全開の良い天気
やっぱりこうでなくっちゃ

どんより曇っていると、
気分も思いきりドヨンとしてしまう。

ますます夜中から未明にかけて、
気温が下がってマジで寒いんだと思います。
ティオソニアジュナも、
布団の上に乗っかってくるので堪りません


各々に毛布とクッションマットを敷いてあげているんだけど、
それよりも人間の上に乗っかって暖を取りたいらしい(汗

ティオは年齢的にも冷えすぎるとやはり怖い。
腹の調子はのらりくらりって感じだから夜サンに出すと結構危険
ジュナも月曜日から腹Pだったのですが本日回復
元気はありすぎるから全然心配なし
ソニアはまったく問題なし

急激な気候変化はやはり堪える、と言うことだと思います。
明るい比較的暖かい時間帯に連れ出してやりたいけどウィークデーは厳しいよ、やっぱり

なので、寝るときは毎年同じパターン。
布団から転がり落として各々のポジションに収まって頂く。。。
ティオは足元のマット、ソニアは頭の上のフカフカマット、
ジュナだけは腕枕か肩枕でスヤスヤ


今年も体中が鈍痛と圧迫感に喘ぎながら、
だましだまし凌いでいくシーズンに突入しました

今週も折り返し、
後半戦もボチボチ行ったりますっ


PEACE!!

STAY SAFE!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

scream!!

2022-12-06 23:31:23 | Dog★Life

今日は逗子市まで足を延ばしてから、
都内に戻って客先回り。

ここはサザエさんの街、世田谷区桜新町。
バウムクーヘンの洋菓子 ヴィヨン、
TVにも良く出る自家製チーズケーキのヴィヨン。
桜新町というとイタリア料理の店が多いイメージが強い。
ピザとかやたら多いんだよね、このエリア。


今日は即行で帰宅して、
そのまま母ちゃんとティオ達を車に乗せて家電店にGO

前回、前々回と同じく8kgサイズのもので即買い。
ドラム型が主流になりつつあるけど、
ウチの洗濯機置き場には形状的に置けないので却下。


設置は木曜日
壊れたものを引き取って貰うから届けて貰った方が手軽で助かります


ギャンギャン騒いで暴れたりするなヨ


言ってるそばからジュナがサイレンの音に反応して遠吠え(汗
強化しすぎた・・・止めさせないとね、これ。


次はオーブンレンジか、冷蔵庫か、エアコンか
どれも値段が結構するものばかりだから・・・



もう数年は耐えてもらいたいものだ。。。


W杯を観ていたので一日中眠たかった今日。
新しい景色に踏み出せた大きな前進だったと思う

オリンピックを凌ぐ、
日本中が熱くなって叫びまくっていた時間は確かな足跡。
胸を張って日本に帰ってきて欲しいなって思います。



PEACE!!

STAY SAFE!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壊れた・・・2022'

2022-12-05 23:50:54 | Dog★Life
冷たい雨の月曜日
12月とは言えまだまだ体が馴染んでいないから寒さが堪える


体は冷える、
車もなかなか暖まらないから室内も寒い、
12月で道路はどこもかしこもバカみたいな渋滞続き・・・

悶々と帰宅して犬達だけの留守番状態から掃除して、
原状復旧していたら・・・

母ちゃんのひと言。
「洗濯機が動かなくなった」

ここ最近脱水時に派手な音が出ていたから寿命かなと思っていたのですが、
いかんせんタイミングが悪い

エラー表示はモーター異常 or 基板交換
修理などしていられん、即買い換え決定。


我が家も相変わらず洗い物の量が多いせいで使い方がハード。
犬達の毛も大量だから洗濯機の中をメンテナンスしたところで焼け石に水
ゴミキャッチのネットなど無用の長物

前回新しいものに買い換えて7年半・・・
ちょっと早くね
犬は家電製品の天敵とよく聞くけど本当に痛感させられる


明日、早めに帰宅して買いに行きますっ
無いと困るものだからね。

電化製品は壊れる時は連鎖すると言うから、
ある程度は覚悟しておかないと。。。

こえ~~~~


PEACE!!

STAY SAFE!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連発でGO♪

2022-12-04 23:34:57 | Dog★Life

今日はいつもより早めに到着。


昨日よりも寒く感じなかったし、
犬達の吐息も白くなりませんでした
非常に助かりました、マジで


人が居なくならないと広い場所で投げれないから、
陣取った場所でひたすらDASHを繰り返す・・・ウォーミングアップだ


昨日の疲れが残っていて、
久し振りの連発GOで最初は気乗りしていなかったソニアも、
やっぱり体が温まり始めるとノリノリ、ゴキゲン顔になります


体は正直。
今日はジュナの動きも重たげ、前に出て行かない。
ちょっとお疲れ気味なのは見え見え(汗

大事なことは、犬に遊びは強要出来ないしすべきではない。
今さらだけど、その当たり前のことが出来ていない、
解らないでいる場合が得てして多い。。。


気持ちがノって来たねソニア
広い場所でDASH&GOをひたすらリピートしましょう

自分が大事に思うこと。
呼び戻しを教えることよりも、
この人の所に戻りたい、行きたいという意識。
手元にディスクでも何でも持ってくる、
いわゆるレトリーブを犬に教えるよりも、
父ちゃんや母ちゃんの所に持って帰りたいという意識。
そんな気持ちで向き合える付き合い、関係が大事だと思う。

命令や押しつけ、詰め込みのような服従は
人間のエゴ、狭い考えや意思を犬に押しつけるなと思う。
人間は犬より上だとでも言うのだろうか。。。


ティオソニアジュナ
当たり前のことなんだけど、三者三様の育て方、意識の育み方をしてきたけど、
実は細かなことをまったく詰め込まず、
一緒に本気になって遊ぶことから始めたジュナが一番安定したと思う。
もちろん各々の性格や感覚、感性が異なるので、
すべてを比較するのはナンセンスというのは承知の上で。。。ね。


自分に注視していていなさい、注視していて欲しい。
言うことを聞いて欲しい、聞きなさい・・・。

前にも書いたけど「自分が、自分が」と言う人間の押しつけ、エゴ。
最悪だよね、そういうパターン
人間の我が強ければ強いほど犬も我が出てくるし、更に圧が強ければ犬は反発します。

犬と共に生きていくには、
犬に自分自身の理想像を押しつけたりしないこと。
そして人間の勝手な解釈に委ねられた意味の無い正義感を持ち出すことなどせず、
目の前の犬としっかり向き合って心の中を理解して、
ブレることなく互いの調和を示すことが出来るようになること。

これは昔に繰り返し、よく言われた事。。。ホントによく指摘されました。
犬は深い部分で見てますよ、立ち振る舞いに注意が必要となりますよ・・・。
犬との付き合いの質がどんどんデリケートになっていきますよ、と。

今でもまだまだその途上で自分は全然ダメダメなんだけど


13年経っても変わらない光景(笑)
ホントにソニアティオのコバンザメ。


一切声掛けしていないんだけど、
ジュナは追従せずこちらを見て何かを伝えています。


ジュナの意思を伝えるとティオソニアはUターン。。。
良く見ているよジュナ


近くまで戻って来ると、
チラ見してソニアティオの後ろを付いていく。。。


ティオに委ねすぎてきたんだよね、ソニアは。
だけど年齢と共に経験を経てティオの行動コントロールも実はしてくれたりするのが助かる


早く来た分、長時間居座ってしまった・・・(汗
辺りはもう真っ暗
22日の冬至までますます日が暮れるのが早まっていきそう


ジュナはラゲッジスペースに興味津々だけど、
走り始めたら全員死んだように爆睡
人間もシートヒーターがポカポカでヤバかった


連発GO
もうHardな運動はさせられないけど適度な範囲で変わらずenjoyしようよ


レイクタウンは大賑わい
クリスマス商戦、年末年始商戦にいざ突入じゃっ

オレも便乗したいものだ・・・


明日はピクリともせずに静養していなさいね
お疲れ



PEACE!!

STAY SAFE!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り戻しにGO⌯૩૩૩

2022-12-03 23:52:17 | Dog★Life

今週末は連発出来るかな

取り戻そうよ、
先月は雨に見舞われて週一ばっかだったんだからさ


先日の日曜日は自分がジュナにションベンを引っ掛けられ、
ソニアのウンチを見事に踏みつけて最悪だったけど・・・。

今日はソニアジュナのションベンを頭から浴びました
何故しているところに頭を突っ込むんだ・・・バカタレが

去年も今頃同じ事をしていたはず。
まったく・・・思いきり頭を洗ってやりました、たわけ者め


今日も遊ぶことに集中。。。
写真が最近少ないけどウィークデーの分を取り戻すのに集中しているからね


少し運動掛けすると吐息が白くなる・・・。
それだけこの場所は冷えているけど立地的環境だからしょうがない。


こらこら、押し合うなって

ティオを少し離しておかないと危ない、危ないっ






到着した途端に開放的な気分になって、
アッという間に体力消耗してしまうソニア(笑)

もう若くないんだから地道に遊びなさいよ
今日もヘトヘトになるまでDASH&GOを繰り返してもらいました


吐息で真っ白

ダウン着用は当然、
母ちゃんはホッカイロを今日から使い始めました。
自分はまだヒートテックの類いは未着用で居られてます、一応


今日も辺りが真っ暗になるまで遊べました
ティオも今日はハリキリすぎて帰りはヘロヘロ。。。

帰りの車の中で全員爆睡
マンゾク出来たでしょう


明日はもう少し早めに来ようと思う。
暗くなるのがますます早まってきているからね。


週末土曜日はやはり道路は混んでます・・・。
眠気との戦いもあるから結構キツいんだよね、これ

レイクタウンは結構混雑気味。
どうやらボーナス前でも金銭余裕のある人々が多いらしい。。。
羨ましい限りだ


帰り道の流れでティオの留守番時用パンツGet
万が一クレートの中でハマってしまって、
いくらもがいても身動きが取れなくなると、
以前みたくオシッコまみれになってしまうからね。

帰宅してたらふく食べたら全員ピクリともせず爆睡
明日も思いきり消耗しましょう

月曜日は寝て過ごすためにあるようなものだ


PEACE!!

STAY SAFE!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期検診日

2022-12-02 23:58:42 | Dog★Life

ひさしぶりのシチュエーション
今朝のリアルタイム・ソニア
今でも相変わらずTVとの間に割り込んでいます(笑)

SNSUPしたのは通勤途中の車の中、だけどね
車内Wi-Fiは快適なものだ、ストレスフリー

今日は未明の時間からサッカーW杯のニュース一色でした
すごいよね、ドイツとスペインのチームに勝ったのだから
Abemaで観ているんだけど本田圭佑の解説は超イケてるよ
確かに本田△と言うのも良く解るよ、うん

今週も長かった・・・
なんとか辿り着いた金曜日、という感じ

帰宅してティオ達の食餌は後回しにして、
予約しておいた病院に定期検診でGO

毎月のチェックの他に、
ティオのお腹の中も毎月ご厚意で毎回丁寧に診て頂いています。
特に変化もなく悪さもしていなく現状推移している状態で安心しています


明日は天気は大丈夫そうだからGOするよっ

だけど・・・

少しだけで良いからゆっくりさせてくれ(泣
人間の体力回復だ


懐かしいね、キョンキョンとのこのCM。
当時は痩せていたのが良く分かる

年末になって、また悲しい報道が
ここ数年間は病気との闘いだったと思います。
まだまだイケる年齢だったのに残念です。

合掌・・・



PEACE!!

STAY SAFE!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティオ成長記録

2022-12-02 23:05:22 | ティオの成長
我が家に来た生後42日目からのティオの成長記録です。
ソニアはこちら
ジュナはこちら


↑生後43日 体重3.4kg


↑2ヶ月半 体重6.25kg


↑3ヶ月21日 体重9.2kg


↑4ヶ月10日 体重11.2kg


↑5ヶ月8日 体重13.5kg


↑5ヶ月16日 体重14.2kg


↑5ヶ月29日 体重15.3kg


↑6ヶ月14日 体重17.5kg


↑7ヶ月10日 体重20kg


↑8ヶ月14日 体重21.8kg


↑9ヶ月14日 体重22.8kg


↑10ヶ月10日 体重23kg


↑11ヶ月14日 体重22.5kg 一時期24kgありました。。。


↑1歳5日 体重22.5kg 去勢手術終了


↑1歳3ヶ月25日 体重21.85kg


↑1歳4ヶ月2日 体重21.45kg


↑1歳4ヶ月24日 体重21.15kg


↑1歳5ヶ月23日 体重21.65kg


↑1歳8ヶ月10日 体重21.8kg


↑1歳9ヶ月10日 体重21.4kg


↑1歳10ヶ月14日 体重21.5kg


↑1歳11ヶ月12日 体重21.4kg


↑2歳2ヶ月 体重22.6kg


↑2歳2ヶ月28日 体重22.6kg


↑2歳3ヶ月25日 体重22kg


↑2歳4ヶ月8日 体重21.45kg


↑2歳5ヶ月12日 体重20.6kg


↑2歳6ヶ月13日 体重21.1kg


↑2歳7ヶ月12日 体重20.65kg


↑2歳8ヶ月6日 体重20.9kg


↑2歳8ヶ月11日 体重20.4kg


↑2歳9ヶ月9日 体重20.15kg


↑2歳10ヶ月6日 体重19.55kg


↑2歳11ヶ月10日 体重19.8kg


↑3歳22日 体重20.1kg


↑3歳2ヶ月26日 体重19.75kg


↑3歳3ヶ月29日 体重19.1kg


↑3歳5ヶ月11日 体重20.25kg


↑3歳6ヶ月9日 体重20kg


↑3歳7ヶ月6日 体重20.25kg


↑3歳7ヶ月20日 体重20.5kg


↑3歳8ヶ月11日 体重21kg


↑3歳9ヶ月8日 体重21kg


↑3歳10ヶ月13日 体重21.3kg


↑3歳11ヶ月11日 体重21kg


↑4歳2ヶ月25日 体重21.5kg


↑4歳3ヶ月22日 体重21kg


↑4歳4ヶ月27日 体重20.6kg


↑4歳6ヶ月8日 体重20.5kg


↑4歳7ヶ月5日 体重20.4kg


↑4歳8ヶ月9日 体重20kg


↑4歳8ヶ月23日 体重20kg


↑4歳9ヶ月15日 体重20.5kg


↑4歳10ヶ月11日 体重20kg


↑4歳11ヶ月9日 体重20.2kg


↑4歳11ヶ月29日 体重20.6kg


↑5歳2ヶ月2日 体重20.1kg


↑5歳2ヶ月24日 体重20.1kg


↑5歳4ヶ月5日 体重20.3kg


↑5歳5ヶ月15日 体重20.3kg


↑5歳7ヶ月10日 体重22.3kg 先月は21.5kg(汗


↑5歳8ヶ月7日 体重22.6kg


↑5歳9ヶ月7日 体重23.05kg


↑5歳10ヶ月9日 体重23kg


↑6歳11日 体重23.8kg


↑6歳1ヶ月8日 体重23.7kg


↑6歳2ヶ月9日 体重23.5kg


↑6歳2ヶ月22日 体重24kg


↑6歳3ヶ月12日 体重24.2kg


↑6歳4ヶ月10日 体重24.5kg


↑6歳5ヶ月14日 体重24.5kg


↑6歳6ヶ月12日 体重23.85kg


↑6歳7ヶ月9日 体重22.7kg


↑6歳8ヶ月13日 体重22.7kg


↑6歳9ヶ月16日 体重22.8kg


↑6歳10ヶ月15日 体重22.75kg


↑6歳11ヶ月6日 体重22.65kg


↑7歳1ヶ月14日 体重22.8kg


↑7歳2ヶ月7日 体重22.9kg


↑7歳4ヶ月9日 体重22.6kg


↑7歳5ヶ月13日 体重22.55kg


↑7歳7ヶ月22日 体重24.3kg


↑7歳8ヶ月12日 体重24.3kg


↑7歳9ヶ月10日 体重24.3kg


↑7歳10ヶ月24日 体重23.8kg


↑8歳2ヶ月 体重22.8kg


↑8歳3ヶ月12日 体重22.9kg


↑8歳4ヶ月17日 体重23.15kg


↑8歳5ヶ月14日 体重22.85kg


↑8歳6ヶ月19日 体重22.7kg


↑8歳7ヶ月22日 体重22.5kg


↑8歳8ヶ月24日 体重23.0kg


↑8歳9ヶ月24日 体重23.1kg


↑8歳10ヶ月23日 体重23.7kg


↑9歳2ヶ月24日 体重23.1kg


↑9歳4ヶ月5日 体重23.22kg


↑9歳5ヶ月4日 23.4kg


↑9歳6ヶ月4日 23.35kg


↑9歳7ヶ月7日 体重23.5kg


↑9歳8ヶ月4日 体重22.9kg


↑9歳9ヶ月6日 体重22.85kg


↑9歳10ヶ月7日 体重23.3kg


↑9歳11ヶ月13日 体重23.1kg


↑10歳4ヶ月12日 体重23.3kg


↑10歳5ヶ月16日 体重23.8kg


↑10歳6ヶ月21日 体重24.4kg


↑10歳7ヶ月18日 体重24.5kg


↑10歳9ヶ月 体重24.6kg


↑10歳10ヶ月5日 体重25kg


↑10歳11ヶ月4日 体重25.3kg


↑11歳3ヶ月6日 体重25.25kg


↑11歳4ヶ月12日 体重25.6kg


↑11歳5ヶ月25日 体重25.5kg


↑11歳6ヶ月21日 体重25.35kg


↑11歳7ヶ月24日 体重25.05kg


↑11歳9ヶ月12日 体重24.75kg


↑11歳10ヶ月20日 体重24kg


↑11歳11ヶ月24日 体重24.9kg


↑12歳3ヶ月9日 体重24.0kg


↑12歳4ヶ月17日 体重23.3kg


↑12歳5ヶ月18日 体重23.85kg


↑12歳6ヶ月19日 体重23.6kg


↑12歳8ヶ月27日 体重24.0kg


↑12歳9ヶ月26日 体重24.15kg


↑12歳10ヶ月29日 体重23.3kg


↑13歳3ヶ月17日 体重24.2kg


↑13歳4ヶ月21日 体重25.25kg


↑13歳5ヶ月20日 体重25.2kg


↑13歳6ヶ月21日 体重23.2kg


↑13歳7ヶ月21日 体重22.9kg


↑13歳9ヶ月2日 体重23.6kg


↑13歳10ヶ月6日 体重24.4kg


↑13歳11ヶ月24日 体重23kg


↑14歳1ヶ月8日 体重22.3kg


↑14歳3ヶ月24日 体重21.6kg


↑14歳4ヶ月20日 体重21.55kg


↑14歳5ヶ月28日 体重21.8kg


↑14歳6ヶ月29日 体重21.75kg


↑14歳7ヶ月26日 体重22.0kg


↑14歳8ヶ月19日 22.0kg


↑14歳9か月28日 体重21.3kg


↑14歳10ヶ月26日 体重21.2kg


↑14歳11ヶ月30日 体重21.2kg


↑15歳4ヶ月 体重19.85kg


↑15歳5ヶ月2日 体重19.7kg


↑15歳6ヶ月 体重19.6kg


↑15歳7ヶ月7日 体重19.15kg


↑15歳7ヶ月16日 体重19.35kg


↑15歳11ヶ月1日 体重18.25kg
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走突入 2022'

2022-12-01 23:10:41 | Dog★Life
いよいよ12月突入。
今年も残り1ヶ月となってしまいました。

そして月が変わったと同時に、
いきなりグッと寒くなったりして少々不調気味
人も犬達も寒さに体が馴染むまでの期間が要注意、だからね。


朝晩の冷え込みがいきなりだったので、
今日から犬服着用

全然納得出来ない節電要請はもう限界だろう。
電気料金が上昇していることで既に皆が努力しているんだから。
部屋の中でまで重ね着とかしたくないんだよ、オレは


心地良さで居眠りしていたティオに、
ジュナがチョッカイ出して顔面ペロペロ攻撃(爆)

ジュナの存在は本当に大きなポイント
兄ちゃん達、そして父ちゃんと母ちゃんはいつも救われています

師走・・・
年末の実感ないなぁ・・・全然。

このまま惰性でズルズルと
クリスマス、大晦日、正月。。。所謂、年末年始という括りでまとめられてしまうんだろうな。

ブレずに行くよ、今年の12月も。
良い感じで締めくくって正月を迎えたいもんね

同時に元日はティオの誕生日
不惑の16歳を何としても迎えさせてやりたいからね



PEACE!!

STAY SAFE!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする