第13回ビーズの展示会が南房総市上堀の「亀や和草」さんのギャラリーで始まりました
4人で作った300点余りが並んでいます 14日まで(10日お休み)
私事ですが 母が93歳の天寿を全うし旅立っていきました
危ないと言われて3週間あまり・・ビーズの展示会を控えていましたがあまり身が入らず・・でも作りためていたビーズがあったので何とか~
全て少し前に撮ってあったのですが~
隣が今は荒れ放題になっていますがそんな中茶色にみえるので近づいてみると蒲の穂でした
この所散歩もしていませんが・・散歩の途中で見つけたセンニンソウ
葛は意外なところで咲いていました
道路脇の山茶花に沢山の実がついていました
お悔やみ申し上げます
ビーズの作品展どころではなかったでしょうが・・・
ビーズ作品一つ作るのも大変なのに
4人で300点とはすごいですね
ミッキーマウスのストラップ可愛いです
センニンソウ クズの花が咲いて
もうすっかり秋になりましたね
辛い事でしたね。お悔やみを申し上げます。
ブログに出しませんが元職場で信頼がおけ自分に
一番の影響を与えた友達がホスピス入院してると連絡あり・・それから三度お見舞いに伺ったのですが
とうとう天国に召されてしまいました。65歳でした。
遺影にするから持ってきて、と言われて
重い気持ちで彼女の好きな薔薇の花を背景に加工をしたのですが見せる事も出来ずに・・
すみませんm(__)m自分の事ばかり・・・
心からお悔やみ申し上げます。
ビーズの展示会、4人で300点とは凄いですね。
お花の形のブローチも良いですね。
ネックレスも良いし・・・
どれも欲しいものばかりです。
大きな山茶花の実がこんなに沢山付くのは珍しいですね。
母が亡くなっても・・まだ病院へ行けば会えるような気がします。
ビーズ作品~1年前から予定していたことなのですがいつも間際になって慌てます。
今回は母のことがあって落ちつきませんでしたが少しずつ作りためてあったので何とか~
ストラップは自分で柄を考えるのは大変ですが、
レシピがあると色々な柄が作れて楽しいです。
朝晩涼しくなりましたね。
でも今日は日中は少々蒸し暑かったです。
ご訪問有り難うございます。
母はおっしゃるように心のよりどころでした。
ぼけなかったので最後数日は辛そうで・・旅だって良かったかと~
でもまだ病院へ行くと会えるような気がします。
のんのんさん 何時だったかとても辛いことがありましたとおっしゃっていましたが・・
お友達がお亡くなりになったのですね。
65歳とは早すぎます。お辛かったでしょう~
ご訪問有り難うございます
母はぼけなかったので~まだ病院へ行けば会えるような気がしてなりません。
ビーズ作品~1年前にこの日を予約したので分かっているのですが・・
毎回間際になって慌てます(笑)
今回は母が心配で思うようにいきませんでしたが何とか揃えることが出来ました。
いつもお近くでしたら~と思うのですが・・
山茶花の実~凄く多いでしょう!
私も驚きました。
ご訪問有り難うございます。
母の大変な時に、展示会の大変だったと思います。
素敵な作品です。
私も欲しいのがありました。
自分でできるなんていいですね。
お悔み申し上げます
そうだったのですか
たんに作品展でお忙しいだけかと思ってました
そうですね
ビーズもましてグログには中々手が回らなかったことでしょう
こんな時にいう言葉ではないかもしれませんが
93歳までしっかりしていらっしゃる。
きっと沢山の愛情を頂いたことでしょう
33歳の私の厄年に逝った母を思うとほんとに羨ましいです
心からご冥福をお祈りいたします
作品展 今年もステキですね
手に取って眺めたいです
お花は心をいやしてくれますね
心落ちがしてとお忙しいと思いますが
suitopiさんもお体に気を付けてくださいね
ステキな作品を有難うございました
心からお悔やみ申し上げます
私は33歳の時でしたので~速かったです
お心落としのないようにね
作品展大変なときのビーズ作品素敵ですばらしいです
蒲の穂・クズの花秋を感じます 有難うございました。
ビーズ作品 300点 すごいです
近くでしたら ぜひ みせていただきたいです
沢山のすてきな作品 飛んで行って 見せていただきたいのですが ちと 遠すぎました
周りの風景は すつかりと 秋模様ですね
せんにちそう 清楚な花ですね