暇にあかせて

作ることが好きです。
木でも布でも 新しい
形にします。

信州へ

2010-10-16 09:42:29 | 旅行
出発の日はかなりの雨
道中もず~~~っと雨
旅館に着いても雨
予報では明日も雨

眺望が自慢の旅館からの景色もさっぱり

でも 部屋は
ひっろっ!

     何処に荷物をおこ?

     写真はないけれど お風呂も ひっろっ!  何処に落ちつこ?

   食事も旅館らしく

   から   まで

   これでもかっ! とでてきました。

信州へ

2010-10-16 09:26:42 | 旅行
2日目

昨日までの雨が嘘のように うっすらと日差しまでも・・・
バスとタクシーを乗り継いで  
いよいよ上高地! 

  岳人あこがれの 「帝国ホテル」
                                     チェックインはまだできないので
                                     荷物を預けて いざ 大正池へ!

       信じられないくらい澄み切った 冷たい水でした。

ホテルに帰ってチェックイン。
うわぁっ! せっまっ

  でも このほうが 落ち着く~~~

信州へ

2010-10-16 09:13:04 | 旅行
3日目
この日はまれに見る晴天
やっぱ 日ごろの行いかな~~~
   槍と穂高が望めました。

             紅葉も始まっていて美しい。

  乗鞍の千畳平から魔王岳頂上までは60メートル。
         
                                      もちろん 登りました。

新幹線は図書室

2010-10-12 11:05:20 | 
東京への往復は新幹線を利用。

日本が誇る新幹線 静かでゆれが少なく

格好の図書室 他にすることもないしね!

往路 : 重松 清 著  「5年生」

     色々な小学5年生の男の子が出てきます。
     誰もがやさしく 心洗われます。

復路 : 石田 衣良 著  「4TEEN」
 
     14歳の男子4人グループのお話。
     最初あまりにも 清く美しかった自分の14歳との
     ギャップに驚いたけれど 読み進むうちに
     それぞれのキャラクターがいとおしくなり
     皆 大好きになります。何と言っても
     「直木賞」受賞だよ。

検査

2010-10-06 22:20:54 | 日記
本日
人生2度目の
胃カメラによる
検査をしました。

まぁ~~~
楽に出来る様になってること!!
軽い麻酔でほんわかしているうちに終了。

結果は思っていた通り
治りかけている「潰瘍」が・・・

まっ よかった よかった。