私の乗っているCX-3は2017年11月納車の2Lガソリン車です。
CX-3に限らずマツダ車は乗り心地が固い物が多くCX-3も硬いほうです。2018年の年次改良では足回りの大幅な見直しが行われショック、スプリング、スタビライザーが改良されているとの事。
webの情報だと安価にリアショックアブソーバーが交換できるとの情報があったので12ヶ月点検時に交換できないか聞いたところ交換できるとの事でしたので交換してみました。
ディラーで聞いたところ、リアショックアブソーバは16インチと18インチタイヤ用に2種類あるそうで、品番D28T28910に交換してもらいました。
この品番はwebでよく交換したと言われている品番に該当します。
アブソーバはアッパーマウントの緩衝材(シリコン?)の配置が変更されアブソーバも経が太くなっています。
肝心の乗り心地の変化ですが、毎日乗っている人なら直ぐに効果は実感できると思いますが、週に1回位しか同乗しない人は鋭い人で無いと気が付かないかも?といったレベルです。
変な例えですが凹みを通過する際、オリジナルだと「ダ、ダン」とリア側の衝撃が強い感じが交換後は「ダ、ダ」と改善された感じです。
ただ交換費用は左右合わせ交換工賃込みで3.1万円くらいでしたのでタイヤ交換よりは安いし、交換した効果もタイヤ交換よりは安く効果があると思うのでリア側の乗り心地に不満がある方は交換してみると良いかもしれません。
乗り心地とは別にリア側のロードノイズが減ったと思います。おそらくアッパーマウントの構造変化が効いているのでしょう。
画像はcar watchより拝借した物。アッパーマウントの構造変化がわかります。
追記
今年の春に記事にしましたが、タイヤをトーヨーのPR0XES CL1 SUVに変えました。これにより初期状態より更にマイルドな乗り心地になりました。まぁ、硬いには硬いけれど。
CX-3に限らずマツダ車は乗り心地が固い物が多くCX-3も硬いほうです。2018年の年次改良では足回りの大幅な見直しが行われショック、スプリング、スタビライザーが改良されているとの事。
webの情報だと安価にリアショックアブソーバーが交換できるとの情報があったので12ヶ月点検時に交換できないか聞いたところ交換できるとの事でしたので交換してみました。
ディラーで聞いたところ、リアショックアブソーバは16インチと18インチタイヤ用に2種類あるそうで、品番D28T28910に交換してもらいました。
この品番はwebでよく交換したと言われている品番に該当します。
アブソーバはアッパーマウントの緩衝材(シリコン?)の配置が変更されアブソーバも経が太くなっています。
肝心の乗り心地の変化ですが、毎日乗っている人なら直ぐに効果は実感できると思いますが、週に1回位しか同乗しない人は鋭い人で無いと気が付かないかも?といったレベルです。
変な例えですが凹みを通過する際、オリジナルだと「ダ、ダン」とリア側の衝撃が強い感じが交換後は「ダ、ダ」と改善された感じです。
ただ交換費用は左右合わせ交換工賃込みで3.1万円くらいでしたのでタイヤ交換よりは安いし、交換した効果もタイヤ交換よりは安く効果があると思うのでリア側の乗り心地に不満がある方は交換してみると良いかもしれません。
乗り心地とは別にリア側のロードノイズが減ったと思います。おそらくアッパーマウントの構造変化が効いているのでしょう。
画像はcar watchより拝借した物。アッパーマウントの構造変化がわかります。
追記
今年の春に記事にしましたが、タイヤをトーヨーのPR0XES CL1 SUVに変えました。これにより初期状態より更にマイルドな乗り心地になりました。まぁ、硬いには硬いけれど。